• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月24日

美味い肉汁うどんを食べましょう。茨城編

美味い肉汁うどんを食べましょう。茨城編 水戸方面に行くたびに気になっていた
うどん屋さんがあります。




以前に山田うどんがあった場所で
肉汁うどんを提供している、利八というお店です。







そんなある日仕事が午前中で片付いたので
突撃することにしました。
職場からは50分くらいで行ける距離です。







最近凝っている肉汁うどんですが、
はてさて、こちらの店は美味いのでしょうか?
楽しみであります。








山田うどんの居抜きのままですが
内装や外装をニューリアルした店です。








さっそく白地に利八の文字が眩しい
暖簾をくぐり店内に入ります。








注文は券売機で食券を買うシステムです。
色々有りますがここは肉汁うどん(780円)で決まりです。







お昼に近いと言うことでほぼ満席ですが、
幸いカウンター席が空いていました、ラッキーです。








お冷はセルフサービスです。








卓上の調味料、他に天かすと昆布出汁が置いてありました。








たらいうどん花や?の栞がありました、
チェーン店なのでしょうか、よくわかりません。








カウンターに置いてあったメニューです。









券売機で料理を注文した後なので意味はないですが、
とりあえず見てみます。








うどん伝道師松岡献一郎なる人物の
うどんを食べる講釈がありました。








座った席が厨房に近いということで、
うどんを茹でるお姉さんが良く見えます。

麺茹では勿論、うどん玉から伸ばしで切断までこなすようです。








待つこと20分くらいでしょうか
肉汁うどんが配膳されました。








太くて美味しそうなうどんです。








つけ汁も肉がたっぷり入ってます。







箸置きは煮干ですが、
使いきりそれとも使いまわしか?







肉汁にネギをのせて準備完了!







さっそく麺を付け汁につけて頂きます。

ぞ・ぞ・ぞ・・・うん、美味いです。
濃い目のつけ汁が太いうどんにあいます。







肉もよく煮込まれており、柔らかくて美味しい。








油揚げはこのサイズが二枚、
あわてて食べるとやけどしますよ。







少し食べたら唐辛子と天かすをぶち込み味に変化をつけます。








麺を食べ終えたらテーブルの昆布出汁をつけ汁に注いで、
味を薄めて最後まで飲んでしまいました。









ごちそうさまでした。







北関東ではなじみの薄い肉汁うどんですが
こういった店が増えてくると嬉しいですね。

次回は違ったメニューを食べましょうか?



尚、これらの記事の内容は、
オッサンが食事した当時の内容に基づく個人的主観的な意見・感想です。
あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。

ブログ一覧 | 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2019/05/24 19:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
にゃん太!さん

【グルメ】お好み焼き→焼き鳥→ダー ...
おじゃぶさん

6月7日のマツダミュージアム土曜日 ...
ブクチャンさん

入院中、外出して。。。
大阪府の飼い犬さん

こんなの作ってみた!( *´艸`) ...
FJ CRAFTさん

M44sくん誕生日
ns404さん

この記事へのコメント

2019年5月24日 20:12
具だくさんで美味しそうですね!私も肉汁うどんにはまってます。群馬も美味しいところありますね✨この前佐野の野村屋本店さんに行きました!
コメントへの返答
2019年5月26日 9:23
佐野の野村屋本店といえば、
耳うどんですね。
今度食べに行ってみます。

それから佐野の田沼インター近くに森製麺所という肉汁どんの店がありますので、
ぜひ訪ねてみてください。
2019年5月24日 20:22
肉汁うどん、美味しいですよね~🎵
⇒私はチェーン店でも大丈夫です!(笑)

嫁さん、子供達も久兵衛屋の肉汁で満足!
グルメじゃなくてお恥ずかしい😅(笑)
コメントへの返答
2019年5月26日 9:26
埼玉県が本場ですよね。

ちょい悪さんの地元なら、
肉汁うどんの店は多々あると思います。

食べ歩いてうまい店を紹介してください。
2019年5月24日 21:45
こんばんは~♪

肉汁うどんですか!
美味しそうです~

つけ汁を昆布出汁で薄めて呑みきるって
お蕎麦に通じとこがありますね!

中部の地方では・・まだ見たことない(+_+)
自分なら。。天かすを一杯投入しそうです
(●^_^●)
コメントへの返答
2019年5月26日 9:27
肉じるうどん結構おいしいですよ。
本場は埼玉県と東京の西部あたりでしょうか?

こちらに来た時は是非食べてみてください。
2019年5月25日 11:42
煮干しの箸置き…

確かに疑問ですね⁉︎w
コメントへの返答
2019年5月26日 9:28
使い回しも嫌ですが、
後でうどんのダシに使われるのも嫌ですね(笑)
2019年5月25日 19:28
さいたま市に3年居ましたが、大宮の藤店うどんのうまさで肉汁うどんが好きになりました。関西の文化では肉汁(武蔵野)うどんが無いのです。食べたい。
コメントへの返答
2019年5月26日 19:12
コメントありがとうございます。

我慢をするのは体に毒です、
時間を作って食べに来ましょう。
2019年5月27日 21:06
ウチの近所なんですけど、まだ行ったことがないんですよ。(笑)なかなか旨そうなので、あとで突撃してみます。
コメントへの返答
2019年5月28日 9:19
コメントありがとうございます。

近くなら一度行ってみる
価値はあるかと思います。

プロフィール

「はらこ飯😋」
何シテル?   10/05 11:59
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

週刊セリカLB2000GT Vol.26~29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:12:01
埼玉県の姪のリクエストで、金沢おでんの人気店へ (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:33:58
兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation