• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月14日

怪しい食堂探訪記 93 熊さんの村。

怪しい食堂探訪記 93 熊さんの村。  今回は秘境ラーメン、
とんでもなく山奥にあるお店の紹介です。




目的地は矢板市の八方ヶ原方面。
この看板の路地を右手に進みます。








しばらく進むとラーメンの幟がありますが、
店はまだまだ先です。







この幟をたどりながら山道を進みます。








そろそろ近くなってきました。






店の看板が出てきました、
青い矢印の方向に車を進めます。







秘境にある隠れ家的飲食店、熊さんの村と言います。








山小屋というか古民家というか、
なかなか趣きのあるお店です。







外で作業中の店主さんがわざわざ、
店の中に案内してくれました。







店に入るとすぐに囲炉裏が迎えてくれます。









左手には座敷があります。









案内されたのは四人掛けのテーブル席です。









注文する前に、お通しとお茶が出されました。









メニューはこれだけです。

カレーとラーメンのセットと行きたいところですが、
カロリーの摂り過ぎとなってしまうので
ここはラーメン(700円)としました。









熊さんの店でカレーといえば、
あのお方を思い出しますが
お元気なのでしょうか・・・・

すいません話が逸れました。








店主さん(熊さん)と、世間話をしながらラーメンを待ちます。








お通しは茄子とチタケの炒め物、
これだけで普通の店なら〇〇〇円はとられそうな料理・・・








待つこと15分くらいで着丼!
立ちのぼる湯気が食欲をそそります。









大きめな丼になみなみのスープ、麺の量も多そうです。









具は半切の味玉、白髪ネギ、メンマ、海苔、ワカメ、
チャーシューはネギの下に隠れています。









スープはあっさりした醤油味、普通に美味しいです。
麺はよくある食堂タイプ、茹で方も丁度感じです。








歯ごたえの良いメンマ。








ネギをよけてチャーシューと御対面です。







バラロールチャーシューは、
適度に歯応えがあるタイプ、味付けも良い塩梅。

ごちそうさまでした。







さて、このお店ですが年に4回ほどお祭りがあるそうです。









冬は餅つき、秋は新米に秋刀魚、
春と夏は聞き忘れました。








10月26日27日は羽釜で炊いたコシヒカリと
秋刀魚の塩焼き、キノコ入りけんちん汁などが1000円で食べ放題らしいです。
興味のある方は是非訪ねてみて下さい。


ブログ一覧 | 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2019/10/14 22:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さらば〜大阪よ‼️
RC-特攻さん

実はまだ所有している、マークⅡ タ ...
ウッドミッツさん

ガッツリやってます😆
スプリンさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

3,000
R_35さん

久しぶりの担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年10月15日 8:16
千葉県のアリラン八平寄りも秘境ですね!(笑)
興味深い店ですね!是非一度、行ってみたいですね!
コメントへの返答
2019年10月15日 17:57
アリランに柏から、
チャリンコで行ったみん友さんがいましたね。

次はこちらの店に来てもらいましょう(笑)
2019年10月15日 18:12
こんばんは~♪

ご無事だったんですね!
栃木方面のニュース見てて心配でした(+_+)

が、ラーメンレポートで安心(*^-^*)
お通しがスゴイおもてなしです!
シンプル拉麺美味しそうです
&イベント~行きたくなっちゃいます~
(●^_^●)
コメントへの返答
2019年10月16日 8:57
幸い自宅の方は台風の被害はありませんでした。

山奥のラーメン屋さんですが、
なかなか趣のあるお店でした。
10月の秋刀魚のイベントには行けませんが 、
暮れの餅つき大会のイベントには行ってみようかと思っております。

プロフィール

「はらこ飯😋」
何シテル?   10/05 11:59
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

週刊セリカLB2000GT Vol.26~29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:12:01
埼玉県の姪のリクエストで、金沢おでんの人気店へ (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:33:58
兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation