• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月28日

怪しいオッサンが行く、さくらんぼ狩りとB級グルメ。

怪しいオッサンが行く、さくらんぼ狩りとB級グルメ。 いつものメンバーさん達と、
さくらんぼ狩り&B級グルメの旅に行って来ました。









朝4時30分にhoriさん宅に集合しました。
この後埼玉の友人を拾って、
関越自動車道を新潟方面に向かいます。

因みに、みんカラらしい車の画像はこの一枚のみです。






途中覆面パトカーを追い越すハプニングが
ありましたが何とか新潟県に辿り着きました。









黒崎PAで富山のオッサンと合流。







荒川胎内から113号で山形に入る予定です。







山形県に入り道の駅で休憩。









顔出しパネルがあると
どうしても顔を出してしまう悲しい習性(笑)








ごく一部のみんともさんの中で流行っている、
行者ニンニクの味噌があったので購入してみました。







そして本日第一の目的、
さくらんぼ狩りの観光果樹園に到着。








入園料は1200円の40分勝負!







一年ぶりのさくらんぼです。








さくらんぼと言えば錯乱坊ですね。
声優は永井一郎さんでした。







因みに主人公の諸星あたるの声は
ピッコロ大魔王の声で有名な古川登志夫さん。
そんな古川さんは栃木県出身・・・・

すいません話が逸れました。









もくもくと食べます。







しか~し20分も過ぎると飽きてきます。








そしてさくらんぼ果樹園を後にして、
道の駅たかはたに向かいます。








1パック400円位の値段ですね、
3パック分は楽に食べたので元は取ったようです。







2パックで5300円の高級品もありました。
しかもこの超高級さくらんぼを購入した方が二人いました。








オッサンは懲りずにニンニク味噌を購入。








そしてお昼は何にしましょうか?
米沢で 米沢牛 牛丼と提案しますが・・・・

速攻で却下されました。







そんな時はこのアイコンの方に相談するのが一番です。








lineで連絡すると速攻で返事が来ます。








そんなお勧めの中からこちらの店を選択しました。








米沢市の外れにあるかわにし食堂です。








一番混雑する時間帯ですが、
スムーズに店内に入れました。








案内されたのは小上がりのテーブル席です。








メニューです。









醤油、味噌、塩、冷やし中華と
麺類のみで勝負している老舗の食堂ですね。
因みに注文はオッサンがメンマラーメン、
他の二人が味噌ラーメンにチャーシューメンと三者三様。








狸を見ながら待つこと10分・・・








最初に味噌ラーメンが配膳されました。









続いてチャーシューメン。








最後にメンマラーメンが配膳されました。








澄んでいるスープを一口、
あっさりした味、懐かしさを感じる味です。








麺は細麺のちぢれで歯ごたえがあります。
栃木県には無いタイプの麺ですが、これはこれで美味しいです。








チャーシューは出汁ガラでパサです。








メンマは味付けされていません、
歯ごたえを楽しむだけです。








バカボンのほっぺは何処で食べても同じ味(笑)







ごちそうさまでした。

初めての米沢ラーメンですが美味しく食べられました。
紹介してくれたレオナルド博士 間違いました、
エロリンさんには感謝です。








次は近くにある出羽亀岡文殊堂に来ました。








日本三大文殊のひとつと言いますが、
オッサンの良く知っている文殊は、福井県にある高速増殖炉もんじゅです。
早口言葉では、新春シャンソンショーの次に言いにくい・・・

すいません話が逸れました。






参道を登り。






苔むした手水舎で身を清めます。







本堂で参拝します。








御朱印は本堂左手の社務所で書いてもらいました。









これで帰路につく予定ですが、
なぜか新潟でタレカツ丼を食べようと言う事になりました。
そしてたどり着いたのがこちらの店です。







政屋新潟寺尾店です。
政屋と書いてまつりやと読みます。








ラーメンを食べてからそんなに時間が
経っていませんので腹が減っていませんが、
ここは付き合いで渋々店内に・・・・








昼のサービスランチメニューから
政屋ミニかつ丼ランチ(2枚)740円をチョイスしました。







10分程で配膳されました。








かつ丼のアップです。






みそ汁はお替り出来るみたいです。







薄めのカツですが甘辛いタレが染みていて美味しいです。
これなら3枚の普通サイズで良かったかも。






ごちそうさまでした。
新潟に行った際は是非食べて見て下さい。








こちらの店で今回の食べ歩きは終了、
富山のオッサンと別れて帰路につきました。








自宅に戻りぎょうじゃニンニク味噌と
キュウリで反省会ですが、はっきり言って不味いです。
ニンニクの香りもせずにただ塩辛いだけです。






久しぶりにいかりやさんの登場です。

長々としたブログになりましたが、
最後まで付き合ってくれた皆様には
感謝の極み・・・・・・







ブログ一覧 | 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2020/06/28 19:47:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!と言いつつもう ...
モモコロンCX-30さん

【週刊】4/26:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

おはようございます
ヒロ坊おじさんさん

北関東カーオーディオオフ会♪
rescue118skullさん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2020年6月28日 20:03
さくらんぼ🍒狩りにラーメン🍜食べてカツ丼で締めはさすがですね!(^-^)
エロリンさんの情報網に感謝ですね!(^-^)
私もみん友さんからさくらんぼ🍒頂きましたよ✨この旨さに感動しましたよ✨
いつかは現地で食べてみたいです❗
コメントへの返答
2020年6月29日 17:15
今回はいつものメンバーで
さくらんぼ狩りとなりました。
来年はS660の仲間を誘って
一泊で行きましょう。

食べ物に関しては、
困ったときのエロリンさん
です(笑)
2020年6月28日 20:08
かわにし🍜さん も ひらま🍜さんも 行列が絶えないお店なので、すんなり入れたのは
ラッキーでしたね
私も 2週間前に 山形へ 仕事で行き 🍒さくらんぼ狩りを しましたが、この時期しか食べれず、自身も セカンドチェリー ボーイ⁉️なので 良く味わいながら頂きました♥️
(//∇//)
コメントへの返答
2020年6月30日 5:45
たまたますんなり入店出来たみたいです。
オッサン達がテーブルに着いたあとは、あれよあれよという間に
席が埋まり表には行列が出来ました。

困ったときのエロリンさん頼み
これからもよろしくお願いします。
2020年6月28日 21:04
最初の画像、錯乱坊と書いてチェリーと読むセンスに脱帽したものです。
錯乱坊とこたつねこ、うる星やつらの個性豊かなキャラクターのなかでも印象深いです。
コメントへの返答
2020年6月30日 6:05
おはようございます。

原作者の高橋留美子さんは
個性的なキャラが多かったです。

他の作品ですが水をかぶると
パンダになるキャラも居ましたね(笑)
2020年6月28日 21:24
お疲れ様でした。
昼のラーメンは懐かしい味がしました、私はラーメンを余り好きでは無いのですが、あのスープは美味しくて、殆ど飲んでしまいました。
最後のタレカツは誰のリクエストですか?
ドクターストップが掛かっているから、食べられないと言いながら、一人だけ大盛りを頼んでいた人ですか?(笑)
来週のおたふく会も楽しみです。
コメントへの返答
2020年6月30日 9:34
お疲れ様でした。

どこの土地に行っても迷った時はエロリンさんに限ります(笑)

タレカツ丼はふじやまさんのわがままじゃないですか?

次はおたふく会ですね、
よろしくお願いします。
2020年6月28日 21:38
新春シャンソンショー
あまりに懐かしい早口言葉!(笑)

horiさんからLINEでサクランボの画像!(;゚ロ゚)
「えっ?! まさか!!」って感じ(笑)
嫁さんに「今日、S6の仲間が山形にサクランボ狩りに行ってるよ!!」って。。。
そしたら、嫁さんがサクランボを買ってきてくれました(笑)

メンマラーメンの横にあるのは何ですか? モヤシでは無いですよね??
縮れ麺が食べたくなりました! この辺だと佐野ラーメンかな!(^_^;)
コメントへの返答
2020年6月30日 9:38
例年だったらエスロクの仲間と行くのですが、
今年はコロナということで
ごく一部のメンバーだけで行ってきました。

ラーメンの見慣れない物体は卵焼きの細切りです。
ちぢれ麺だったら少し太いけど藤岡市のみやご食堂に行ってみてください、
結構おいしいと思いますよ。
2020年6月29日 6:50
今年のさくらんぼ🍒狩りは少人数でしたが
楽しめたみたいですね(^^)

亀岡文珠やかわにし食堂と
地元なので懐かしい😊

来年は皆さんでさくらんぼ🍒オフ
やりたいですね。

来週のおたふく会宜しくお願いします(^^)
コメントへの返答
2020年6月30日 9:42
米沢周辺の出身でしたか?

さくらんぼ狩りは寒河江まで行きたかったのですが、
近くの南陽辺りにしました。

来年は皆さんで行きましょう。
おたふくのカツ丼楽しみにしてます。
2020年6月29日 10:55
エロ坊主懐かしい。
さくらんぼ狩り🍒いいですねぇ。
私も義母から届いた、佐藤錦食べました。美味いですよね。
私は2日間ステイホームで、鬼滅の刃一挙放送をみて、TVへのHDD増設に悪戦苦闘してました😆
コメントへの返答
2020年6月30日 9:46
コメントありがとうございます。

さくらんぼは佐藤錦が定番ですね、
もっとおいしいのもありますが値段が高くなります。

今回さくらんぼ狩りに行ったメンバーの中にも鬼滅の刃のファンが一人いました(笑)

オッサンはどちらかといえばワンパンマンのファンです。
2020年6月30日 14:30
ワンパンマンも好きですねぇ
早く第3期が放映されないかなあと思ってます。
コメントへの返答
2020年7月1日 19:31
弱い主人公が少しずつ強くなって、最後に最強の敵を倒すのが王道ですが、
最初から強いワンパンマンは見ていてスカッとします(笑)

プロフィール

「はらこ飯😋」
何シテル?   10/05 11:59
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

週刊セリカLB2000GT Vol.26~29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:12:01
埼玉県の姪のリクエストで、金沢おでんの人気店へ (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:33:58
兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation