• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪さんのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

オートサロンと浅草  其の参

オートサロンと浅草  其の参オートサロンと浅草 其の参です。

オートサロンが終わったら
何処かで一杯やりましょうと出かけたのは、
ホテルからタクシーで30分位の浅草へ

浅草と言えば神谷バー
明治の頃から愛されてる老舗
神谷バーで電気ブランと行きたいですがここは我慢です。



雷門をくぐり




いざ進めや仲見世、 めざすはホッピー通り
キテレツのノリで進みます、最初の店鈴芳は満員でした、



次は居酒屋浩司です



表のテーブルに着席、周りをみても非常にいい雰囲気です、
東京下町の雰囲気は最高です。

注文は当然、牛スジ煮込みにホッピーです。



すらっがーさんにも、ここの煮込みは気に入って
もらったようで一安心、



後は、適当につまみを注文し隣席のお嬢さん達と、
バカ騒ぎしたみたいです。


翌日の別れ際に、
たこ焼き器のお土産まで頂いちゃいました。



すらっがーさんに感謝して
終わりたいと思います。
Posted at 2015/01/12 15:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニオフ | 旅行/地域
2015年01月12日 イイね!

オートサロンと浅草 其の弐

オートサロンと浅草 其の弐オートサロンと浅草 其の弐で御座います。

まずホンダのS660です。ここだけは異様に人が多いですね!
ボデイサイズが軽自動車の枠を超えてるそうで、出れば普通車ナンバー?




メーターはスピード&タコの二連メーターが私は好きですが、
新し物好きならこちらですか?



無限RSです。



ケツのダミーダクトの処理がいいですね。



Code89 近未来のKカー?





コペンは結構色々なとこで展示してました。



アルトRSだそうで、ワークスは廃盤ですか?



数枚しかない尾根遺産です。



朝9時から夕方4時までオートサロン見物して
会場を後にして駐車場、ここでつららさん達と別れて
宿泊先のホテルへ。

オートサロンと浅草 其の参
に続きます。
Posted at 2015/01/12 13:34:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニオフ | 旅行/地域
2015年01月12日 イイね!

オートサロンと浅草 其の壱

オートサロンと浅草 其の壱

みん友のスラッガーさん
つららさんとそのお連れさん
自分の相棒五人でオートサロンに行ってまいりました。



画像はしょぼいコンデジなので
期待しないで下さい、
あと尾根遺産もあまり写ってないです。

最初は旧車です
KP61です、今見てもカックイイ!



フェアレディZ 初代 S30の改造車?
あずき色は240ZGのカラー




L型改造エンジン 70年代定番の
ソレックス&タコ足



REエンジンチューニングの、
RE雨宮さんとこのデモカー



フジツボブースのデモカーWRX、なぜかタコ足がベース台になってます。



ドリキンこと土屋圭一さんもフジツボブースで
サイン会やってました。



うんこ座りの尾根遺産・・・・・
後ろの軽トラカッコイイです。



今回はこの辺で
其の弐に続きます。



Posted at 2015/01/12 11:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニオフ | クルマ

プロフィール

「はらこ飯😋」
何シテル?   10/05 11:59
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45 678910
11 1213 141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

週刊セリカLB2000GT Vol.26~29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:12:01
埼玉県の姪のリクエストで、金沢おでんの人気店へ (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:33:58
兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation