• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪さんのブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

怪しい食堂探訪記 36 暖簾の出ない店の巻

怪しい食堂探訪記 36 暖簾の出ない店の巻 なんとも味わいのある店、
昔の小学校の教室に装備されていたストーブの
煙突を思い出させる風貌の食堂です。






まるす食堂といいます。
場所は笠間市の西、桜川市に近い国道沿いにあります。








店内には古めかしいストーブが配備されてます。







暖簾は出ませんが、この煙突から煙が出ていたら
営業の印らしい・・・・夏場は知りません(笑)







レトロ感が漂う店内です。








メニューです、ラーメンの400円からトンカツ定食の700円とかなりリーズナブルです。
刺身定食は時価です、おいそれと頼めません(笑)







注文は当然ラーメンです、お茶をいただきながら店内観察。

この湯呑みのデザインはなんでしょうか?
末尾の號の文字からすると闘犬の様な気がします。

闘犬というと昭和の名作。
トラック野郎の故郷特急便に出てくる原田大二郎さんを・・・・・
すいません話がそれました。







広々としたテーブル、オッサンの貸切状態!








待ちに待ったラーメンは10分ほどで配膳されました。
400円のラーメンでも口直しのお新香が付いて来ました、嬉しい配慮です。







最近はどんなラーメンが出てきても動じないようになりました。
フツーに美味そうです、チャーシューも昔懐かしい感じがします。







安心して食えるラーメンでした(笑)
口直しのお新香も旨かったです。








帰り間際に店主の女将さんに質問しました、
なぜ、暖簾を出さないのですかと?
返事は、私一人でやってるのでこれ以上お客に来て欲しくないとのこと。



しかし昼時点でお客はオッサンと常連らしい爺さんが一人です。
まあ、難しく考えるのはやめましょう(笑)







まるす食堂、特等席はこのストーブの近くです。
けしてスルメイカを持ち込んで焼かないように・・・・・




暖かいストーブで暖を取るには最高の食堂です、
暇な方は是非訪ねてみて下さい。






Posted at 2018/02/12 16:54:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「はらこ飯😋」
何シテル?   10/05 11:59
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 2 3
4 5 67 89 10
11 1213 14 1516 17
1819 20 2122 23 24
25 26 2728   

リンク・クリップ

週刊セリカLB2000GT Vol.26~29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:12:01
埼玉県の姪のリクエストで、金沢おでんの人気店へ (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:33:58
兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation