• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪さんのブログ一覧

2020年07月06日 イイね!

おたふく会(笑)

おたふく会(笑)毎月第一日曜日の11時30分に開かれると言う謎の
オフ会に参加してきました。






いつものようにヘタレさんを拉致して桜川ロードパークに。







次は古河のみん友さん宅を経由して、こちらの道の駅に来ました。







向かうは埼玉・群馬・栃木が誇る究極の観光スポットです。







田んぼ道を歩くこと数分、見えてきました。








陸自も真っ青の三点バーストです(笑)










このプレートが3県境界の証らしい。









全員で記念撮影です。








何とも言えないスバラな観光地から走ること、
約1時間でおたふく食堂に到着しました。









先に到着していたほ組の重鎮さん達はすでに店内に、
さっそく白い暖簾をくぐり店内に入ります。








おたふく食堂のテーブル席には12人!
小上がりに9人、座敷に4人!!
まさか25名のオジサンレディース&ジェントルマンが!!(笑)

すいません何処かのブログから引用してしまいました。







レディース&ジェントルマンと言えば、
その後に続くのは、おとっつぁんおっかさんです。
昭和の生んだ伝説のコメディアン、
そろばんを使わせたら・・・・・

すいません話が逸れました。








いろいろあるメニューの中からえらんだのは・・








ランチメニューのラーメンとイカフライ定食(900円)にしました。









先に配膳されたのは他のメンバーが注文したから揚げ定食です。









大き目なから揚げにご飯、みそ汁、お新香、
小鉢は二品と豪華です。

因みに画像ありませんが、
チキンカツは普通の胃袋には収まらない量です(笑)








そして多数のメンバーが注文した、
ラーメン&イカフライ定食が配膳されました。







おたふく食堂のラーメンは並みのラーメン専門店を凌駕する味です。







大き目なイカフライが二個とビジュアルは申し分なしですが、
お味のほうは業務用、日光の手前でした。








食後な駐車場で車談議、ピンクの車を見たので
何か良いことが有りそうです。








そして場所を変えて別のオフ会に参加して
本日のミッションは終了です。







何か良いことがある予感が当たりました。
帰りにピンクのクラウンに遭遇、
乗っていたのはむさくるしいオッサンでしたが(笑)



毎月第一日曜日に行われるおたふく会です。
暇な方は是非参加してみてください。



Posted at 2020/07/06 20:54:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理

プロフィール

「はらこ飯😋」
何シテル?   10/05 11:59
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5 678 91011
12131415 1617 18
19 202122 232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

週刊セリカLB2000GT Vol.26~29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:12:01
埼玉県の姪のリクエストで、金沢おでんの人気店へ (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:33:58
兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation