• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪さんのブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

全肛門開け!

全肛門開け!久しぶりに水戸にラーメンを食べに行って来ました。





ラーメン暦43年の友人の車で水戸に向かいます。
大まかな住所をナビに入れてレッツゴーです。








レッツゴーと言えばレツゴー三匹ですね、
じゅんでーす 長作でーす  三波春夫でございます。
このギャグを覚えている方は相当なおっさん・・・・

すいません話が逸れました。









やって来たのは茨城県庁の近く、ふと脇をみると、
何と 水戸黄門 すいません間違いました。
みと肛門さまです。
もはやギャグとしか言えない ・・・・・

すいません話が逸れました。









肛門と言えば宇宙戦艦ヤマトで沖田艦長が、
全砲門を開け!と命令する場面がありますが、
あれが全肛門開け!だったら・・・・・

すいませんお下品過ぎました。










そのみと肛門さまから走ること車で2~3分でしょうか?
本日のお目当てのラーメン屋に到着しました。












水戸に四店舗ほど展開する中華そば浜田屋です。
今回は栃木県から一番近いと思われる県庁店にしました。









それでは風になびく暖簾をくぐり店内に入りましょう。








注文は券売機です。









お勧めは特製中華そばでしょうか?
ならば注文は期待を込めて浜田屋 中華そば(620円)で決まりです。









店員に食券を渡してテーブル席につきます。









テーブル席のメニューです。









酒類のメニューです。
昔はよくラーメン屋でビールを飲んだものですが、
今は飲まなくなりましたね。








お冷はセルフです。








社会的距離を全く取っていないカウンター席。








待つこと5分くらいでしょうか、
友人のチャーシュー麺が運ばれて来ました。









そしてオッサンの浜田屋中華そばも来ました。
海苔が大きめ以外は昔ながらの懐かし系ラーメンといったビジュアル








まずはスープからいただきますが、
木のレンゲが黒いのでスープの色がわかりません。
お味はこれぞ中華そば的な感じの懐かしい味がします








お次は麺です。
ごく普通の麺です、可もなき不可もなきです。








ホウレン草が入っていると嬉しくなります。









バラロールチャーシューは柔らか。








ごちそうさまでした。
全体的にバランスの取れたラーメンで御座いました。








帰りにとても気になる場所が有ったので少し寄り道してみます。
GR Garage水戸インターに来ました。







50年頃のセリカLB2000GT。







懐かしい運転席回り。








当時大人気だったバナナテールです。









隣には同じく50年頃のセリカ1600GTVです。
GTVのVはVictoryのVです。









私をスキーに連れてってですか?
この辺はあまり詳しくないです。
 
他にも数台の名車がありました、
気になる方は訪ねて見て下さい。







そんなこんなで今回は珍しく車の登場した、
ブログになってしまいました(笑)

次回は車の全く出てこないブログ・・・・・



Posted at 2020/07/23 21:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「はらこ飯😋」
何シテル?   10/05 11:59
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5 678 91011
12131415 1617 18
19 202122 232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

週刊セリカLB2000GT Vol.26~29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:12:01
埼玉県の姪のリクエストで、金沢おでんの人気店へ (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:33:58
兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation