• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪さんのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

足利焼きそばの巻

足利焼きそばの巻足利のエスロクの師匠ことhoriさん宅にて、
いつもの懲りない面々と次なる旅行の打ち合わせ。







ついでにピカチュウ号に尻尾と背中の模様を
つけてもらいました(笑)







お昼はラーメン屋の予定でしたが
急遽変更して足利焼きそばを食べに行くことになりました。








やって来たのはTVでも紹介されている、
たぬきと言うお店です。









オッサン好みの渋いお店です。







脇から見るとトタン張りのバラック小屋・・・・・








それでは焼きそばの文字の暖簾を潜り店内に入ってみましょう。








店内はカウンター席がメインですが
奥に座敷も有るようです。







夜の居酒屋がメインのようですが、
昼間の焼きそばも人気があるようです。







名物は1500円にジャンボですが
これは茨城の親分に任せることにして、
600円のBigを注文しました。








お冷は麦茶です。








そんなんなでBigな焼きそばの登場です。








青のりと紅しょうが食欲を刺激します。










大盛りの焼きそばを一心不乱食べまくる、
これが焼きそばの醍醐味かと思います。










それでは麺から一口・・・・・
程よい酸味とスパイスが効いた味付け
美味しいです。


 







佐野と足利の焼きそばには欠かせない、
ジャガイモも良いアクセントになっております。
このジャガイモですが物の無かった時代に、
量を増やすために入れられるようになったとのことです。












ごちそうさまでした。








まんぷく処たぬき
足利に来たら是非訪ねて見て下さい。


まんぷく処たぬき>文具と軽食のまるやま>松島屋食堂>
和-nagomi->お食事処 みちくさ>ばそき家岡本店>焼きそばキング>
やきそばあきた>奥村氷店>真増屋>💀やきそば 秋💀>
石田屋やきそば店>麺工房なかやま>焼きそばさいとう>英恵堂>
あおやぎやきそば>♥やきそばすずきや♥ (閉店)
きたむら屋>やきそば屋@鹿沼>焼きそば みき>かまぎん>
焼食の黒ちゃん大栄>よっちゃんやきそば>♥辻麺食堂♥>
焼きそば新高>やきそばよっちゃん>やきそば高倉>
焼きそば よづ家>かりん>石家(いしや)>さくらい(若藤屋)>
岩崎屋>やきそばおおたき>中山焼そば店>我楽多屋>
やきそば安藤>こばや食堂=釜屋=いそ食堂>
やきそば・あおき>やきそば手塚屋>アラビヤン焼そば>

>>>>>越えられない壁>>>>>>
>>>>>エースコックのよっちゃん風いか焼そば(笑)

Posted at 2022/03/22 18:41:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「小樽 観光して帰ります。」
何シテル?   10/19 18:20
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
678910 1112
1314 151617 1819
20 21222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

週刊セリカLB2000GT Vol.26~29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:12:01
埼玉県の姪のリクエストで、金沢おでんの人気店へ (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:33:58
兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation