• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪さんのブログ一覧

2023年11月17日 イイね!

ガリガリ君工場見学と世界一のもつ煮の巻

ガリガリ君工場見学と世界一のもつ煮の巻ガリガリ君工場見学と世界一のもつ煮を
食べに行って来ました。

サムネはガリ子ちゃん
ガリガリ君の妹と言う設定ですが、
ツインテールなので女子?
何か良くわかりません・・・









ガリガリ君の工場見学は、
インターネットのみで中々予約が取れないらしい、
そんな予約をししとらさん 間違いました。
宍戸寅次郎さんが取ったので、
宍戸寅次郎さんとヒリケンさんと怪の三人で
行って来ました。









9時30分に到着、
守衛さんに9時40分になったら入口から、
入るように指示されました。









時間になって工場玄関先でスリッパに履き替えて、
受付に向かうと可愛らしい案内係の、
吉岡里帆さん(仮名)が迎えてくれます。










案内された二階の休憩室で10時の工場案内まで待ちます。











何故か酸欠でグロッキーなオッサンと、
はしゃぎまくってるヒリケンさんのツーショット(笑)










10時の工場見学に集まったのは何グループか知れませんが、
約15名のガリガリ君ファンの皆様達・・・
このドアの先は撮影禁止なので画像は有りません。












そんな訳で画像は、
響けユーフォニアムからのワンシーン、
ガリガリ君を食べているシーンに見えます。
さすがアニメでは評判の良い京都アニメーション・・・・・

すいません話が逸れました。









見学途中にチョットしたイベントがあり、
何故かオッサンは大変レアなステッカーを
ゲットしてしまいました。











見学が済んだら、
お待ちかね30分のアイス食べ放題の時間です。









こちらの冷凍ショーケースから、
好きなアイスを好きなだけ食べられます。









取りあえず背徳のガリガリ君と言われる、
ピーナッツクリームを食べます。











ソフトクリームの頭だけ(笑)

なんだかんだ三品ほど頂きました。
ちなみにヒリケンさん五品ほど食べたようです。











案内の吉岡里帆さん(仮名)が可愛いので、
彼女の社内貢献度アップに、
ここだけでしか買えないグッズをいくつか購入しました。









最後に案内の吉岡里帆さん(仮名)と、
記念撮影してガリガリ君工場を後にしました。









お昼ご飯の時間調整としてこちらのパン屋さんや、
花園アウトレットを散策して今回第二の目的地、間違いました。
目的の食堂に向かいます。











なんと今回は世界一のモツ煮の店です。









過去に日本一と言う名前だけの店や、
日本一のラーメンショップや、
世界で三番目に旨いとか、餃子とか
変な店を紹介したオッサンとしては、
ワクテカがとまらない看板・・・・・

すいません興奮し過ぎました。









店名だけで美味いと思われる、
埼玉県熊谷市にある大衆食堂百万石さんです。










午後1時を回っておりますが地元の常連と思われる客が、
半数ほど席をしめてます。











見にくいですがメニューです。










ここは表の看板にあるもつ煮一択でしょう。
他のメニューを頼む方はとんかつ篠でハンバーグを・・・・・

すいません話が逸れました。









それではお冷を飲みながら、まいっちんぐマチコ先生!











程なく配膳されました。
これが世界一のもつ煮とライスみそ汁等の定食です。










少なめに見えますがこれが世界で一番のもつ煮です。










一味唐辛子を振りかければ完璧です。










それでは一口・・・・・
味付けのベースは味噌味、モツ煮独特の臭みも抑えられています。
結構濃い目の味付けでご飯の友としてはなり秀悦です。

過去に食べたモツ煮の中では五本の指に入るかと思いますが・・・
ちなみに他の四本は忘れてしまいました。










ごちそうさまでした。

残った汁をご飯にかけて食べられなかったのは残念ですが、
お勧めのもつ煮定食の店です。

暇な方は是非食べに行ってみて下さい。







そんなこんなで今回の食べ歩きも終り、
手に入らないグッツは次のオフ会の景品に・・・・・








つまらないブログですが最期まで見てくれた皆さんには
感謝の極み・・・
Posted at 2023/11/17 22:10:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「はらこ飯😋」
何シテル?   10/05 11:59
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567 8 910 11
1213 14 1516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

週刊セリカLB2000GT Vol.26~29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:12:01
埼玉県の姪のリクエストで、金沢おでんの人気店へ (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:33:58
兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation