• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月23日

チョッと後味の悪い朝でした…

チョッと後味の悪い朝でした…









快走路でのワンショット!




今朝の気温21度でした。




いつもの見晴らし台です。( 向かって左側が奈良方面… )




窓から市内一望。



久しぶりに、トランクに積みっぱなしの双眼鏡を出しました。


とまあ、こんな感じでいつもどおり変わりばえのしない
平和なドライブで満足して帰りました。


さて、快走路へ来る時のお話です。

163から生駒へ向かう道、対向車線に動物の亡き骸が
横たわっていました。
犬かキツネ…ウサギ…?…けっこう長々と…
コーナーの途中です…帰りに気をつけつけないと…

さて、帰りです。
(以下、ドライブレコーダーを直撮りしてます。時刻、間違ってます。)



前方にクルマなく、後続に中型二輪が1台。
マナーよく20メーターは車間が空いてます。



問題の場所に差しかかると、死骸はそのまま。( 赤線囲み。分かりヅラ〜い )
小刻みにブレーキを踏んで単車に知らせます。

ゆっくり左側に膨らんで避けて通りました。
さて、その先です。



ハザード点けたクルマ1台、


そしてその先にもう1台…
左車線は完全に塞がってます…

ちょうどその辺りはセンターにポールが連なっているために、
完全に対向車線に入ってやり過ごすことになりました…
まだ警察は来ておらず、当事者が誘導してました。
察するに、死骸を避けようとして、何らかのミスがあったのでしょう。

後味の悪い、とはこれでした…
大きな事故ではなかったのが幸いです。

※ちなみにドライブレコーダーの画像、パソコンに接続すると明瞭です。念のため。

…快走路でも何があるかわからん…
気をつけないと…



気を取り直して、また1週間。
また来るぞ ! ^_^

※週半ば辺り、ログイン対応出来ないかも知れません。
失礼ありましたら、ご容赦ください。m(_ _)m

※2016.05.06一部修正。
ブログ一覧 | 快走路 | 日記
Posted at 2015/08/23 19:56:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2015年8月23日 20:20
休日の信貴スカ♪
朝練にいつかお邪魔させていただきますね♪
その時はよろしくです(*^o^*)

運転下手っぴなんでf^_^;)
スロードライブですがf^_^;)
コメントへの返答
2015年8月23日 20:30
キャラさん!
コメントありがとうございます!

ワタシはチンタラ走ってるだけの新参者です…
(^^;;
駐車場には、ヴェテランのツワモノがたくさんいらっしゃいますよ!
2015年8月23日 21:07
昔、妻とまだ付き合ってた頃、奈良に二人でドライブに行く途中、東名阪の針付近で反対車線の事故を見ながら走ってたら追突をしてしまいました(^^ゞ
思いがけないものが道路上にあると、集中注力が散漫になって事故になりやすいですね(^^ゞ
コメントへの返答
2015年8月23日 21:17
意夢想さん!
貴重なご体験のカミングアウト、ありがとうございました。
確かに気になります、ついつい見てしまいます。

それにしても今回の反対車線走行は怖かったです。
スピードがのるとこなんですよ…
向こうの切れ目にも誘導する人がいてはったんですけど、警察じゃありませんからね…^^;
2015年8月23日 21:44
確かにこういう場所では思わぬアクシデントが潜んでいますよね。
十二分に気をつけたいですね。

時代が進歩したら…
自車の数10メートル先をドローンが飛んでて、見えない先の様子を事前に教えてくれるようなものが出来てたりして!?
なんて事を考えてしまいました(^_^;
コメントへの返答
2015年8月23日 21:50
SADAさん!
ホンマ怖すぎです…
運転恐いです…

いやあ、おっしゃるように、そんなんイイですね!
渋滞の様子も俯瞰したいです。^_^
2015年8月23日 21:50
こんばんは。

気温21度ですと肌寒い感じでしょうか? やっぱ天空は違いますね。下界はいつもよりは良かったですが、それでも直射日光を浴びると暑くて堪りませんでした。

ドライブレコーダー付き、いいですね。付けたいと思いながらももう半年が過ぎましたw 何があるか分からないから付けておいた方がいいと思うんですけど、ロードスターのフロントウィンドーって上下に狭い気がして踏み切れてません。
コメントへの返答
2015年8月23日 22:02
エルダリーさん!
こんばんは ^_^

20度切るかな、と思ったんですけど…
ヒンヤリまでは後もう少しです ^_^
ワタシの残念な去年のブログ、9月13日に気温16度って書いてます。ウィンドブレーカーも着てますね。^_^

ドライブレコーダーは必須、だと思います。
視界の邪魔には全くなりませんよ (^_^)
2015年8月23日 22:52
こんばんは(^・^)

お山走ると、こういった場面に良く遭遇しますね。

そうですよね、気を取られると思わぬアクシデントが…

お互い気を付けましょう(・。・;
コメントへの返答
2015年8月24日 5:37
青森NCさん!
コメントありがとうございました!

動物も気の毒ですね…(._.)
色んなことを想定して走る必要がありますね。
やはり、スピード控えめ、
が効果あるようです。^_^
2015年8月23日 23:54
油圧計が標準なんて、なんて素晴らしいメーターパネルではないですか。ホンダはこういうの絶対に付けませんので羨ましいです。
コメントへの返答
2015年8月24日 5:41
SL125Sさん!
コメントありがとうございました!

さすが、目をつけられるところが違いますね。^^;
こういう丸のメーターがたくさん並ぶと、使い途が判らなくても嬉しいです。
欲を言えば、昔のクルマみたいに、横にズラ〜っと、何連メーター、がいいのですが…^_^

プロフィール

「このトラック、なんかシブいわ。」
何シテル?   05/10 11:43
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation