• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤタのブログ一覧

2022年12月21日 イイね!

冒頭10分とエンディングで星5つ、です。

映画「Dr.コトー診療所」の評価があまりにも低いことに
驚いています。

それも長年の熱心なファンである人たちが、辛口のコメントを
たくさん寄せておられます。


なんぼなんでも、星1つ、はないわ。
アナタこそ、馬鹿ですか?
※コメントで脚本家に、馬鹿ですか?、と書いておられたので。

おっしゃることよ〜くわかります。
たしかに概ねそのとおりです。

しかしながら、そもそもが荒唐無稽の作り話です。
現実にあんなドラマのようなことが起こるハズがない。

前回ブログで、吉本新喜劇、と書きましたが、
まあ、おとぎ話です。

映画のストーリー展開があなた方の希望と違っていたから
って、星1つ、はアカンでしょ。
そりゃあんまりじゃないか、れいちゃん、です。

言いたいことはわかります、わかりますよ。
でもだからと言って、星1つ、はおかしいやろ。
そこに、作った人たちへの愛はあるんか?



オリジナルのメンバーが揃い踏み、子育て中の優ちゃんは
スマホの画面出演、それだけでも素晴らしい。
(看護婦なのに、なぜ、手伝いに来なかったのか、って、
言われてみりゃ確かにそうなんやけど、そこはエエやん)

僕はもう泣きっぱなしでした。

冒頭10分とエンディングで星5つ!
以上!です。(^_^)
Posted at 2022/12/21 09:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2022年12月18日 イイね!

文句なし、でした。

6月に公開日を知ってから、半年。
待ちに待った上映です。


「Dr.コトー診療所」

事前に覗いたレビューの評価が悪かったので、これは
残念なことなっているのかなと、恐る恐る見に行って来ました。

心配は杞憂に終わりました。

突っ込みどころはそれこそ満載です。
そもそも、揺れる小さな漁船で手術をしたり、出て来る看護婦さんが
みなさん標準以上のベッピンだったりとあり得ない設定です。

神業的な技術で次々と島民の命を救うという、ある種浪花節的な
予定調和の世界。

誤解を「恐れて」言えば、吉本新喜劇みたいなもんです。
(と、僕は思ってます)

見る方はそこに涙を流して来たわけです(少なくとも僕は)。
手術のシーンの緊迫感、BGMはたまりません。



このへんのコメントは悪意があるのでは、と勘繰ってしまいます。


ドラマのファンだった人なら満足のできる内容だと思います。
冒頭10分の映像、ストーリーで、入場料分は回収できます。

まあ、お馴染みの役者さんがみ〜んな出ていたのが懐かしくて
嬉しかった。とにかく泣きっぱなしでした。




中島みゆきさんの主題歌は鉄板です。
文句なし、でした。

以上!です。
Posted at 2022/12/18 18:29:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2022年12月15日 イイね!

クマって冬籠もりするやろ、と思っていたら。

昼間、ラジオで聴いて気になった事故です。

大峰山系の大普賢岳で、登山者がクマに体当たりされて
滑落した、とのこと。

何回か登ったことのある山です。
そうか、あそこでもクマが出るんや、と呟いてから…。

…ん?チョッと待てよ。
いま12月やんな。

大峰山、雪で真っ白やで。

クマって冬籠もりするやろ、と思っていたら、
下記のようなことだそうです。

※以下の写真Yahoo!ニュースから拝借。











驚きました…。
これは本当に気をつけないと。
以上です。
Posted at 2022/12/15 20:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月11日 イイね!

「明日の1万円より、今日の千円」

ショボくて切ない日常を積み重ね、今年も余すところ20日、ですね。
日曜日の午後、皆さんいかがお過ごしでしょうか…。


先日の朝刊にこんな広告が。
あなたならどこに目が行きますか?



僕が気になったのはここ。

特別付録、極上のぬくもり、ブランケット
いいじゃない!これ。

窓際に座る自分には、最近の冷え込みをキビシく感じているところでした。
この膝掛けなら、チョイとシブい感じでジイさんでも使えそう。

雑誌の記事には全く目が行きませんでした。



さっそくお昼休みに近くの本屋さんで買って来ました。

この段階でも記事には全く目が行かず。
帰って嫁ハンから、お金の教養、が読みたかったの?、
と訊かれて初めて気がついた次第です。


1点1点が微妙に高額な雑貨のカタログも付いてました。



1,250円。

実物は100均並みのショボさでしたが
Aquascutumのロゴ代ということで納得。

見た目よりは温かく、小さいかな、と思ったサイズも
膝掛けにはちょうど良くて、何とか役には立ちそうです。
(赤ちゃん用ブランケット、ですね)

ちなみに、本はまだ1ページも読んでませんが…。

お金の教養、って、「明日の1万円より、今日の千円」。
つまり、大切なのは不確かな明日より、すでに来ている今日よ、
なんて…汗。

以上!です。(^_^)
Posted at 2022/12/11 13:39:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年12月04日 イイね!

う〜ん直木賞か…。

映画館で予告編をみて興味がわきました。
まずは原作を読もう。


Amazonに注文した本が昨日届きました。

夜遊びしていたので、今朝からお昼にかけて一気に読みました。
面白かったらイオンシネマに行くつもりでしたが…。

黛ジュン「天使の誘惑」が出て来たのには驚きました。
大好きな昭和歌謡です。

前半よかったのですが、話が混み入り過ぎて、終盤ついて
行けなくなりました。

「地下鉄(メトロ)に乗って」のような、切ない読後感を
期待したのですが、チョイと裏切られました。
※僕個人の感想、Amazonでは高評価です。

残念ながら、映像化したものを見たい、とは
なりませんでした。



う〜ん直木賞か…。
以上!です。
Posted at 2022/12/04 14:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「このトラック、なんかシブいわ。」
何シテル?   05/10 11:43
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
181920 212223 24
25 262728 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation