• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttanのブログ一覧

2025年07月17日 イイね!

シビック一部改良 10月発売

シビック一部改良 10月発売e:HEV、ガソリンともにRS同様に塗装材料の改良と、原価高騰に伴っての値上げを反映して、10月2日(木)に発売とのこと。装備やオプションについての言及はありませんが、なにか楽しいオプションが追加されないですかね。ないですよね。。。

価格改定前に比べると、+95,700円とのことで、RSよりはだいぶ抑えられたようです。値引きを考慮しても、発売から時間が経過したら安くなるというのは当てはまらない時代ですね。
Posted at 2025/07/17 23:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2025年06月28日 イイね!

ありがとうエスロク

ありがとうエスロククルマに乗るのは週末だけなので、なかなか2台を使い分ける時間がありません。先日、前脚のリコール対応に合わせて外回りをノーマルに戻してもらってから、9年と10ヶ月にて本日エスロクを降りました(T_T)
走行距離は、59,125Kmでした。

すでに連日猛暑ですし、乗り始めた10年前に比べると、オープンを楽しめる日が少なくなったように感じます。シートヒーターのない前期型は真冬ののオープンも寒いですしね。
この小さいクルマにワンコを乗せ、多くの土地を訪れました。荷物は宅急便で別送でしたが・・・。それでも、他のクルマでは体験できない非日常感を十分に堪能することができました。

リコール対応の帰り、シビックに外してもらったパーツを積んで、お気に入りスポットに並べて撮影。曇っていたのが残念ですが、ノーマルのエスロクもやっぱりいいですね!


自分は発表前に契約したこともあり、初期の鈴鹿や茂木でのパレードランなど、この10年に多くの体験や喜びをくれたクルマです。

唯一無二のクルマを10年楽しめたことを椋本氏に感謝し、次のオーナーさんに大切にしてもらえるといいなあと思いながら店でキーを渡しました。

大勢のエスロク乗りのみなさんと交流、また情報交換させていただき、お礼申し上げます。
Posted at 2025/06/28 22:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2025年06月01日 イイね!

2ヶ月 1000kmキリ番

2ヶ月 1000kmキリ番納車から約2ヶ月で1,000Km、週末の悪天候続きで計画していた遠出はできませんでしたが、滑らかで爽快な走りの満足度は高いです。
アプリ上で見る1,000km走っての生涯燃費は21.8km/Lとまずまずのスタートです。

初回点検も問題なく終わり、気になるところは、やはりGoogleビルトインナビのイマイチさに尽きるでしょうか。操作面では、せめて音声コマンド一覧があれば、ストレスは少し軽減されるのにと思います。ナビアプリが使えるようになれば完璧と思いますが、大人の事情的に無料ナビアプリの提供は無理なんでしょうね。
Posted at 2025/06/03 00:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2025年05月04日 イイね!

シビック初洗車

シビック初洗車納車から580キロほど走り、ルーフにうっすらと砂埃が乗ってきましたので、連休二日目はシビックの初洗車をしました。

ディーラーで「プレミアムグラスコーティンググランデ」を施工してもらっているので、通常洗車機でOKとの説明でしたが、まずは水洗いを試そうと思い市内唯一のノーブラシ洗車機を試してみました。

車幅2メートルまで対応しているとのことで、シビックの車幅的には問題ありませんが、正面に設置されているミラーが汚れでただの板になっていて進入時に位置確認できません。運営者が設備に気を使っていないことがわかり少し不安になります。


水洗車1往復、乾燥1往復でさくっと完了しましたが、さすがコーティングしたばかりのボディは問題なくきれいになりました。

エスロクは10年間 洗車場での手洗いをしてきましたが、シビックサイズはもう無理…、ノーブラシ洗車でしばらくは問題ないかなという感じでした。楽ちんです。

あ、ダックテール部分にどの程度水が溜まるかを見忘れてしまいました ^^;

ボディを拭き上げてからアウトレットまでドライブしました。夕方以降は以前のような混雑ではありませんでした。





Posted at 2025/05/04 23:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2025年05月03日 イイね!

ぐるっと南房総…の半分

ぐるっと南房総…の半分4連休初日は東京湾フェリーで久しぶりに南房総へ。ラスト2台のところでぎりぎり乗船でき、フェリーは満車で出港しましたが、千葉に着いてからの道は空いていて快適でした。


金谷から富浦の原岡桟橋へ向かいました。昨日の悪天候の影響か水は濁っていましたが、GWでもそれほどの混雑ではなく、遠く富士山を入れて写真撮影。




次はお気に入りの道の駅 枇杷倶楽部に寄ってランチ&枇杷を購入。写真の色味が合いません、、、現物はきれいな枇杷色です。シンボルの建物は外装改装中で残念。


GWらしい晴天でオープンは最高です!花のまったくないフラワーラインを走り、途中カフェに寄った後に安房神社を参拝。


境内はひんやり涼しく、パワーをいただきました。


デザインが気に入ったので「仕事守」というお守りを購入しました。


再びフラワーラインに戻り、今日の終点、野島崎公園に到着。


もう少し外房を走りたいところでしたが、フェリーの混雑が心配でしたので、本日はここまでにして金谷へリターン。


最終の1本前に間に合いましたが富士山は見えなくなってしまいました。
次回はシビックでと思うのですが、普通車だとフェリー往復2名乗車で1万超え。ちょっと躊躇してしまいます。軽自動車は助かりますねー。

Posted at 2025/05/04 00:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation