• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

八千代工業 S660 Factory Tour

八千代工業 S660 Factory Tour 八千代工業のS660工場見学へ参加させていただきました。Myエスロク初めての里帰りです。

社員用の駐車場の一角に見学者が続々到着。今回ひとり参加でしたので、受付開始前、終了後に駐車場でみなさんとお話させていただいて楽しかったです。


昨年は、本田技研の寄居工場、狭山工場を見学しましたが、それとは違ったコンパクトに凝縮されたラインでした。乗っているクルマの生産工程を見れるのは嬉しいですね。

ただ、エスロクも注文が落ち着いてきている模様で、組み立てラインを流れているのはアクティやバモスが圧倒的に多く、限られた時間の中では肝心のエスロクの組み立て作業を見れる部分が少なかったのが残念でした。

検査工程については、見学に合わせてエスロクを流してくださったり、難しい調整をしていただいていると感じました。それと、組み立て工程を、レッドの無限RAが流れていました。(シート取り付け前でも、サスが違うので判別できますね)

自動車工場といえば溶接工程が見どころですが、恐らくスペース等の関係か、こちらも残念ながら非公開でした。

お土産に集合写真とストラップをいただきました。


スタッフの皆さんも、大勢の方にご対応いただき、アットホームな見学会でした。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

※、横須賀から四日市往復で745.8キロ、燃費は22.6Km/Lでした。
ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2016/11/24 00:02:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

一撃
バーバンさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年11月24日 8:42
昨日は声をかけていただき有難うございました。
コメントへの返答
2016年11月24日 22:43
こんばんは、昨日は、いろいろ教えていただきまして、ありがとうございました。

またオフでお会いできましたら、よろしくお願いいたします。
2016年11月24日 21:45
お~・・・・・

RA流れていましたか~

私の時は一台もなく、マフラーだけが

いつか来る車両をに取付られるのを

待っていましたよ・・・・・

コメントへの返答
2016年11月24日 22:46
組み立てシーンは見れませんでしたが、ラインを流れているRAを見れたことは貴重でした。

ブルーのビル足が目印になりましたよ。

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation