• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月25日

カメラストラップ選び その2

カメラストラップ選び その2 3月にやっと理想のカメラストラップを見つけた!と導入したピークデザインのスライドライトですが、、、GWをもって早期引退となりました(泣)

ワンタッチでのスライドは究極便利だったのですが、肝のアンカー部分が大きすぎて、カメラにカチャカチャ当たる、撮影時に手にも当たる、特に縦位置撮影では邪魔で仕方ないという・・・、スライドの便利さをもっても撮影時の不快さから引退させました。あーぁ。

EOS R付属ストラップは幅が狭く肩に食い込むので、純正オプションのEW-L7をポチってみました。7Dのストラップより数ミリ幅広です。スライドライトに比べて4分の1ほどの廉価版ですが、EOS-1D X系の付属品と同じもののようです。


幅広なので大きめのレンズを使うときも問題なさそうです。加えて7DやRの付属品よりもしなやかです。ゴールドのCanonロゴはう~ん?ですが、機種名が入っていないのはいいかもです。
ストラップ先端部分まで、さりげなくレッドのラインが入っているもいい感じです。


スライドライトは、カメラバッグに入れるときに必ず取り外す手間がありましたが、これは金属パーツが一切ないので雑に扱ってもOKで安心です。
けっきょく普通のシンプルが一番だったというオチでした。
ブログ一覧 | デジカメ | 日記
Posted at 2019/05/25 01:20:08

イイね!0件



タグ

EOS

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation