• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月29日

RFレンズ初導入

RFレンズ初導入 EOS R発売からもうすぐ1年ですが、CP+で展示された純正10倍ズーム RF24-240mm がようやく発売となり予約購入しました。

これまで、EOS R+EFレンズアダプター+EF70-200mm F2.8L IS+エクステンダーX1.4で280mm、計ってみたら総重量約2.65Kg。
EOS R+RF24-240mmを計ってみたら約1.5Kgということで、40mm短くだいぶ暗くなりますが、重量は1Kgの大幅減量となりました。試写では1.6倍のクロップ時でもそれほど悪くなさそうです。

RFレンズを使用すると、サーボ連写時にEVFでの高速表示が可能なため、動体撮影の視認性がかなり改善されました。

一方、レンズのコントロールリングがAFリングと切替式のため、クリック感がなく誤操作してしまいがちです。

AFの大幅強化アップデートがアナウンスされましたが、今月末とのことで、明日からのレッドブルエアレースに間に合わなかったのが残念。
ブログ一覧 | デジカメ | 日記
Posted at 2019/09/07 00:48:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

WCR
ふじっこパパさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

退院しました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2019年9月7日 0:53
おぉ!!

購入されたんですね~
私は最近一眼の方は
進化していません・・・・・Orz
コメントへの返答
2019年9月8日 21:44
エアレースで試したところ、クロップしてもけっこういい感じでした。

もうこれ一本ですべて済んでしまいそう。

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation