• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月03日

鳥糞絨毯爆撃をくらう

鳥糞絨毯爆撃をくらう 先週末なのですが、食事を終えて駐車場に戻ったら、ボンネットからリアウイングまで、エスロク一面大量の糞まみれになっていましたー (T_T)
あまりのひどさに動揺して写真撮り忘れました。。。(タイトル写真は一度洗い終えたあとのものです)

ウェットティッシュを積んでいたので、まだ柔らかい状態の糞をとりあえず軽く摘み上げ、急いで帰宅して水をかけながら落としました。コーティングの効果か、ボディについたものはすぐに流し落とせました。フロントウインドウも無事完了。

ただ、幌についた糞の跡がとりきれず、乾いたら部分部分がこんな状態に、、、、


改めてボディシャンプーを付けて、歯ブラシでブラッシングを繰り返したところ、特にひどかった部分はなんとかなったようにも見えます。


ところが、ブラッシングが甘かったのか、やはり完全に乾いた状態でライトを当ててみると、、、(T_T)


油っぽいのか繊維に入り込んでいしまうのか、なにかお勧めの対処方法がありましたら、教えてくださいませ。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2021/10/03 20:30:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0819
どどまいやさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2021年10月3日 23:36
あら~・・・・・

何処だったか、幌コーティングのショップが

あった気がしますが・・・・・

しかし、こればかりは避けられませんよね~
コメントへの返答
2021年10月4日 0:21
自分はわりと注意して停めるのですが、近くに高圧電線がありました。

かなりの高度から付近一帯に相当数の鳥が一斉に爆撃したような様子でした。

とにかく高圧電線注意を学びました。

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation