• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月08日

インターナビ FOMA用アダプター購入

インターナビ FOMA用アダプター購入 auからドコモにMNPしたので、インターナビとの接続アダプターが使えなくなり、FOMA用のアダプターを注文、本日到着しました。
旧型のauアダプターに比べてこんなにコンパクトになりました。これでテーブルのポケットにも余裕で収まりそうです。
インターナビで通信を多用するわけではないのですが、ないと落ち着かないし、曲データをダウンロードするのには必要なので仕方ないですね。しかし、1万円は高すぎでしょう。

ところで、あまり期待していなかったFOMAハイスピードエリアについてですが、予想以上に対応している感じです。FOMA通信環境確認アプリで試してみると、私の生活圏内はほとんど対応しているように思えます。最高速が出ている感じではなくても、auに比べて体感的な遅さはほとんどありません。

一方、メールについては、auに比べて到着が遅い感じを受けます。リトライ回数も少ないのか、このあたりは昔からあまり変わっていないのでしょうか。地下鉄での移動が多い日常では少し不安があります。auのメールは絶対的に安心感があります。

ただし、通話については、auとは比較にならないほど快適です。呼び出しまでに相当待たされるauに比べ、ほとんど瞬時につながるのでストレスなく電話がかけられます。そう思うと、auの顧客満足度No.1という宣伝文句は、ほんとうにインチキ臭く思えます。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2008/03/09 02:45:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2008年3月9日 23:18
こんばんは。びーすけです。
私もFOMAアダプタ付けてます。
ブルートゥース用を導入しようと思ったのですが、制限が多いのでやめました。
携帯の接続は長距離の時くらいと割り切って使ってます。

センターテーブルをはずして、DCアダプターを分解・加工してシガーソケットのところから電源をとってます。テーブルのポケットに携帯ごと上手く収納できます。
この画像です。参考まで。
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/807967/p1.jpg
コメントへの返答
2008年3月9日 23:38
こんばんは。写真、参考になりました。きれいに収まっていますね。すごい。
私の今の状態ですと、D905iは入り切りませんです。

今回のアダプターは、本体の小型化とDCケーブルが極細タイプになっていたので対策しやすいかもです。

今度、テーブルの構造調べてみようかと思います。

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation