• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttanのブログ一覧

2010年10月28日 イイね!

EOS ハンドストラップ

EOS ハンドストラップ
会社帰り、ヨドバシでEOS用の「ハンドストラップ E2」を買ってきました! これ、発表されてからけっこう楽しみにしていたのです。特に重量級レンズを付けているときには、いい感じだと思います。 買うまでは、通常のストラップとどちらか一方しか付けられないと思っていたのですが、なんとハンドストラップの金具 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/28 23:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2010年08月21日 イイね!

7D壊れたーーー

7D壊れたーーー
先日帰省中の撮影で、1枚撮影後に露出がおかしく真っ暗の写真があったのですが、その後何度かこのエラー(上部液晶の表示は「Err CF」)が表示されて、SanのExtreme CFがおかしいのかと思ってたのですが、今日使おうと思ったら、どのCFを入れてもこのエラーになってCFを入れると起動できなくなり ...
続きを読む
Posted at 2010/08/21 20:40:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2010年07月10日 イイね!

ピカチュウIXY

ピカチュウIXY
キヤノンのIXY30Sです。店頭で見て一目惚れしてしまいました。 曲線が多用された左右対称のデザインはコンデジとしては突出していると思います。 メタリック系の色が多いコンデジにあって、このビビッドな塗装も相当気合が入っている感じで、高い質感を感じます。 イエローはHONDA Fitの山吹色とほぼ同 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 13:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2009年11月15日 イイね!

7D ファームアップ2回目 1.1.0

7D ファームアップ2回目 1.1.0
発売直後から指摘されていた連写時の残像現象というやつ、自分はまだ遭遇したことがありませんでしたが、対応ファームが提供されたのでファームアップしました。 ・連続撮影をした場合、撮影シ-ンによっては1コマ前の画像の一部が次のコマの撮影画像に重なり、残像となって写り込んでしまうことがある現象を修正しま ...
続きを読む
Posted at 2009/11/15 18:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2009年11月13日 イイね!

クランプラー Canonストラップ

クランプラー Canonストラップ
クランプラーのカメラバックを愛用していますが、ストラップもクランプラーに揃えました。 このストラップは、今年のF1オーストラリアGP開催の際、地元企業のクランプラーが(キヤノンを通じて?)プロカメラマンに配布した「THE INDUSTRY DISGRACE」Canon版の一般販売モデルです。 プ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/13 22:02:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2009年11月07日 イイね!

防大パラシュート部

防大パラシュート部
ブルーインパルスが来る前にパラシュート部の展示降下がありました。パラシュート部ってのがあるのがすごい。 先週の久里浜駐屯地の空挺降下では、かなりの強風にもかかわらず、着地ポイントに正確にふわりと着地、さすがプロとうなってしまいましたが、今日のパラシュート部はカラフルなパラシュートに旗まで!サービ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/07 21:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2009年11月07日 イイね!

ヒコーキ初撮影

ヒコーキ初撮影
防衛大学の開校記念祭にブルーインパルスがやってくるということで、うちから自転車コギコギ30分、行って来ました。 ブルーインパルスを見るのも撮るのも初めてです。EF70-200を付けて参戦しましたが、まわりには×1.4のエクステンダーを付けた人や、もっとどでかい白バズーカを付けた本気な方々が、、、 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/07 18:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2009年10月12日 イイね!

新江の水つづき

新江の水つづき
新江の水での続きです。メインの相模の大水槽、純正EF24-70 F2.8Lではバッチリでした。 フルHD動画も試したのですが、このPCではスペック不足でスムースに再生できません。MOVファイルはPS3では再生できず。AVIに変換するとファイルサイズが巨大になりすぎるので、どう再生したらいいんだー。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/12 23:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2009年10月10日 イイね!

飛行機を撮ってみた

飛行機を撮ってみた
といっても、手持ちのレンズは200mmまでなので、上空を飛ぶ飛行機を何機か手持ちで撮って等倍で切り出してみました。 さすがに粗い感じですけど、600万画素では見えなかった細部までが見えています。 JALの尾翼のペイントが緑色なので、調べてみたら緑色が1機だけあるんですね。
続きを読む
Posted at 2009/10/10 17:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2009年10月05日 イイね!

新江ノ水で高ISO撮影

新江ノ水で高ISO撮影
ウルトラ7の常用ISO感度は上限3200。3200まで上げられると暗い館内での撮影も楽ちんです。 10Dでは使えなかったピクチャースタイルも使えるようになったので、前もってウェブから「エメラルド」をダウンロードしてカメラに設定していきましたが、水族館での撮影にはぴったりですね。 ただ、24-70 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/12 21:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation