• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttanのブログ一覧

2021年04月03日 イイね!

Chromebook用 USIペン

Chromebook用 USIペンChromebook用のペンをLenovo直販で購入しました。注文から2週間後に香港から出荷され、ANA空輸→ヤマトで1週間で到着しました。

量販店で聞いたときに、ChromebookにはiPadのような筆圧感知は非対応とのことでしたが??調べたところ、USI規格で4096段階の筆圧感知が可能となっていました。書き味はアプリに依存するものの、いろいろ試した中では「Squid - Take Notes & Markup PDFs」というアプリが十分な使い心地です。

実質25,000円程度のパソコンに、専用ペンの値段がクーポン使って3,500円と割高なのと質感的にはいまひとつかな。クリップ部分はすぐに割れてしまいそうです。
ちなみに電源は単6電池です。こんなサイズがあるのですね、初めて知りました。

Chromebookは、今の所、処理にパワーを要求されない仕事には十分便利に使えているので、よい買い物でした。
Posted at 2021/04/04 23:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2021年03月13日 イイね!

激安Chromebook

激安Chromebookそろそろ試してみたいと思っていたので、在宅勤務のサブ機としてChromebookを購入してみました。

Googleからの販促費が出ているのか、4月頭までChromebookは激安中で、Lenovo IdeaPad duetを購入。取り外しできるキーボード付き、ストレージも128GBと2万円台ながらサブには十分なスペックです。どうせデータはクラウド前提だし。

Fire 8インチと比べてみました。雑誌を読むにのにも良さそう。特にFireは液晶の質が悪く、青みがかっているのがずっと気になっていましたので、本を読むにも最適な感じです。


背面には、キーボードを使うときに液晶を立てるのにも使えるマグネット式カバーが付けられます。表面はファブリックでとても良い感じですが、こいつが重すぎるので、付けたままでのタブレット使用は厳しいです。


これまでPDFをチェックするのにプリントアウトしていたものを抑制できますが、肝心のペンがまだ届いていません。

ちょっと仕事、ちょっとプライベートには十分そうな感じです。ただし、キーボード装着状態で900g以上あるので、重すぎてモバイルには不向きかもです。
Posted at 2021/03/13 21:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2020年06月13日 イイね!

メモリ増設でしのぐ

メモリ増設でしのぐ今月も引き続き週3日から4日は在宅勤務をしています。先日、出先からの直帰で18時台の京急に乗ったところ、あまりの混み具体に驚きました。

議事録も残さない(か、また隠しているか廃棄した)ような人たちが決めた方針で、そもそも何も解決していないので満員電車は不安です。今後もできるだけ在宅勤務を続けたいと思っています。

仕事で使っているPCはずっとThinkPadですが、4年ほど経つT460sを少しでも快適にと思い、Crucialのメモリを増設してみました。動画などを扱うわけではないので、安価な8GBを購入しましたが、たった4,000円で快適さは倍増です。

ThinkPadはメンテナンス性もよく、ネジ数本で裏蓋を外して、メモリ挿して完了。5分もかからずに終わりました。


もう少し内部に埃が侵入しているかと思いましたが、気密性が高いようで思ったよりきれいでした。これでもうしばらくこのPCでいけそうです。
Posted at 2020/06/13 13:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2019年05月25日 イイね!

HDDをSSDへ換装

HDDをSSDへ換装自宅のPCがだいぶくたびれてきました。Windows10へのアップグレードは済んでいるので、延命処置のパフォーマンスアップのためにHDDをSSDへ換装することにしました。

SSDはSAMSUNGの「860 EVO 500GB」を購入しました。価格は7,980円ほど。安くなりましたねぇ。これと、3.5インチのマウントに取り付けるための変換マウンタを購入しました。

PC本体内蔵HDDからSSDへのクローン化には、本体データをバックアップしているかなり古いTrue Imageを使いましたが特段支障なし。

外付けケースにSSDを装着し、USB3.0でクローン化を開始、約1時間半で問題なく完了しました。


取り外したSSDを、マウントを介して3.5インチベイに固定しました。PCへ戻す際、コードがぎりぎりながら無事に固定できました。


効能で起動が超高速化されたので、これでPCまわりはしばらく大丈夫かも。
Posted at 2019/06/01 10:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2016年08月27日 イイね!

GAZOO Racing マウス

GAZOO Racing マウス数年間使ってきたマウスが、1クリックで3クリック動作してしまうようになり買い替えました。まあ、どれもそれなり似たり寄ったりの中で、GAZOO Racingカラーのマウスを発見したので決定!
まるでTOYOTA謹製のように見えなくもないです。
Posted at 2016/08/27 22:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation