• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttanのブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

防衛大 開校記念祭 2017

防衛大 開校記念祭 201711月は贅沢です。2週続けて自衛隊関連イベントへ行ってきました。

今日は、地元の誇り、防衛大の開校祭の初日で、30分にわたる訓練展示を見学させていただきました。


例年どおりグラウンドへ向かう途中、待機中の車列から手を振っていただきました!


横には戦車も待機中。


解説が放送されていましたが、こちらの装備名は覚えておりませんでした。
空砲とはいえ、迫力満点。


戦車登場。


学生も皆真剣、公開の訓練をこなしています。


明日は観閲式と陸海空の祝賀飛行があります。上空通過は11時33分~38分です。お近くの方はぜひ!

追記:校内の売店で買った自分土産は手ぬぐい2枚!
Posted at 2017/11/11 17:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年11月03日 イイね!

今年も入間航空祭へ

今年も入間航空祭へ毎年楽しみにしている文化の日、今年も入間航空祭へ行ってきました!

早朝の横須賀は大雨でしたが、入間に着いたときには雲一つない秋晴れの空。

午前の部、習志野の陸自空挺降下。巨大なC1がきびきびと旋回する様子は圧巻です。


ブルーインパルスにはなかなか近づけない状況です。コンデジを伸縮ポールの先に付けて撮影、やっと様子が見えました。


ブルーインパルスの飛行も、予定どおり全プログラムが行われました。






ラストのF-15JとF2の帰投まで見てきました。離陸後にエプロン上空へ回り込み、翼を降っての挨拶フライトをしてくれました。




今年はファインダー覗きっぱなしにせず、目で見ようと思っていたのですが、やっぱり撮り始める止まらなくなってしまいました。

毎年素晴らしいフライトをありがとうございます。
Posted at 2017/11/04 00:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年10月25日 イイね!

EVシフトでしょうけど

EVシフトでしょうけどHonda Sports EV Concept、Webの写真できれいなラインだなーと思っていましたが、
実車はなんというか、、、2台ともこれに見えてしまいました。


やっぱり音がないと、たぶん運転していても五感に響かないなあと思ってしまう古い世代です。


八千代ブースでは、カーボン製ハードトップが展示されていました。こちらは発売される可能性高そうでした。


こちらも良いなぁと思いましたが今のところ製品化は未定のようです。さすがに仕上がりがきれいです。


トミカコーナーでトミカ×S660コーナーを発見!


しかも#Komorebiバージョンです。色味がよく再現されていますね。


ちなみに、スタッフの方へ聞いたところ、会場では販売していないとのこと。
一般発売されるのか聞いたところ、あちこち調べてもらった結果、けっきょく展示のみとの回答でした。
Posted at 2017/10/25 23:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年06月03日 イイね!

がんばれ室屋選手

がんばれ室屋選手今年も会社のヒコーキ好き仲間で集まり、エアレース予選観戦してきました。
昨年は強風で予選全フライト中止で残念でしたが、今年は穏やかな天候で最高のコンディションでした。

今年はビールを飲みながらゆっくり観戦しようと思って、荷物を軽くして古いEF28-135mmを持ち込み、たまに写真を撮る程度にしました。


久しぶりに使った28-135mmのAFの遅さ、画像のどんより感がひどくてびっくりしました。高速移動する動体を撮るには無理なレンズでした・・・

このレンズで機体のアップ撮影は無理無理でした。


室屋選手、予選4位!モータースポーツ系はニュースで取り上げられることも少ないですが、昨年に続いて決勝に期待したいです。


今回はレースの合間にいろいろイベントがあって退屈しませんでした。千葉消防のヘリも一昨年は予選終了後に通過するのみでしたが、今年は消火や救難などのデモもあって見応え充分でした。


BREITLINGファンにとっては、いつも写真でしか見たことのないDC-3のローパスが見れたのは感激モノです。


そして、ラストに復元された零戦が上空を2回旋回してくれました。このときは、正直バズーカ持って行けば良かったかなぁとちょっとばかり後悔。


今日の決勝戦、結果が楽しみです!

2017/06/04追記 優勝おめでとうございます!

ちなみに、毎回お粗末な運営について、今年は多少マシになった感じですが、今日もWebサイトはダウンしてしまっていて、やっぱりダメダメですね。
Posted at 2017/06/04 13:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年05月21日 イイね!

日産本牧埠頭でサンマをいただく

日産本牧埠頭でサンマをいただく横浜のショップでタイヤ交換中、サンマが食べれるとのことで日産の本牧埠頭へ連れて行ってもらいました。
展示、試乗、グッズ販売など、ローカルな感じのイベントでいい雰囲気でした。


ぎりぎり残り最後のサンマをいただきました。炭火焼きで最高に美味しかった!


せっかくの機会だったので、NOTE e-POWERに試乗させてもらってもよかったかな。また来年も行こう。

商談会がメインなんだと思いますが、ホンダもこういうイベントやってほしいな。あ、近くに工場ないか。
Posted at 2017/05/21 21:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation