• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttanのブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

touchの電源オフに気をつけろ!

touchの電源オフに気をつけろ!本体上側にあるスイッチを長押しし、表示される赤いスライダーを使うとiPod touchをシャットダウンできます。
バッテリー節約のために、充電時や会社についてからはこれでOFFにしていたのですが、どうもこれはリセットと同じような再起動がかかるようです。
電源OFFで再起動後にiTunesとシンクロすると、曲の再生ログも消されてしまっていて、iTunesに再生回数などが反映されません。これはバグっぽいですね。
従来機では、電源OFFにしても、再生ログが消去されてしまうようなことはありませんでした。メモリに保持できないものでしょうかね。改善してほしいです。
もっとも、通常は長押しにしないで、ワンクリックでスリープモードにすれば、バッテリーもほとんど消費しないということなのかもしれません。
Posted at 2007/10/11 01:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2007年10月09日 イイね!

touchの使いにくいとこ

touchの使いにくいとこ今日の通勤からtouch実戦投入。で、やっぱタッチパネル式って使いにくー(泣)
手探りでの操作が完全に無理なので、音量変えたい、次の曲にスキップしたいってだけでも、①本体を取り出して→②ホームボタンをダブルクリックして→③メニューが表示されたら→④スライダーなどで調整ってしなければなりません。
しかも、カバーフローの横画面になっていると、音量調整もスキップも一切不可能。向きを直してから操作することになります。
まあ、そういう使いにくさがあっても、許されちゃうプロダクトです。
早くタッチ操作から解放されるためのリモコン発売してー。
Posted at 2007/10/10 00:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2007年10月07日 イイね!

葉山町ドッグヤードにて

葉山町ドッグヤードにて先々週、葉山町役場での説明会、手続きを終えたので、葉山南郷上ノ山公園のドッグヤードにデビューしました。
連休で、お散歩わんこがたくさん来ていましたが、でっかいお友だちに仲良く遊んでもらいました。とりあえず、どきっとするようなこともなくてよかった。

近隣にある民間ドッグヤードは2時間で3,000円!ここは町営のために事前の手続きはめんどくさいですけど入場は無料、駐車場も無料でとても良いです。
Posted at 2007/10/07 23:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | わんこ | 日記
2007年10月06日 イイね!

iPod touchで使えないオプション

iPod touchで使えないオプション初代nanoで使っていたRadio Remoteが、touchではまったく使えないことが判明。接続すると「このオプションは使えないよ」のメッセージが表示されてしまいます。
Radio機能が使えないのは事前にわかってましたけど、リモコン操作だけなら可能かなとちょっと期待していました。
そもそもこのRadioは音がひどくて聞けたものじゃないので、リモコンとしてしか使っていませんでした。
touchの場合、表示されている画面の状態によってはボリューム調整すらできません。混んだ電車でボリュームを変えたい場合でも、ボタンがないですから手探りじゃ操作が厳しいです。このあたりは、従来のホイール型の方が操作性に優れていますね。
サードパーティからのリモコン発売が待ち遠しいです。
Posted at 2007/10/06 23:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2007年10月06日 イイね!

touchでWeb

touchでWebひととおりの設定が思ったよりさくっと終わり、無線LANも快適です。
フリースポットでどれくらい使えるか気になるところです。
Webも、表示がたまにくずれる場合もありますけど、おおむね良好。タッチする操作が驚異的にスムースなので、かなり実用的に使えます。
漢字の予測変換は、ちょっとおバカだけど、SHARPのケータイなみ。ATOKが使えるようになれば最強かな。
Posted at 2007/10/06 14:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
78 910 11 1213
14151617 1819 20
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation