• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttanのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

スマホとデジカメをアップデート

スマホとデジカメをアップデートもう不具合オンパレードで、スマホ云々の前にケータイとして不出来なSH-01Dですが、先月新品交換してもらった後も不具合は治まらず、やはりソフトウェア的に不具合を抱えているものと思っていましたので、唯一の希望はAndrid OSのバージョンアップでした。

そして、待望のAndroid4.0へアップデートしたところ、以降、動きは滑らかに、頻繁に発生していたフリーズも今のところ発生しなくなりました。いやはや、ようやくまともなケータイとして復活してくれたかと思うと嬉しい限りです。このまま安定稼働してくれれば、あと1年半充分耐えられるスマホではないかと見直しつつあります。
お友達みなさんのSH-01Dも、アップデートしてから調子が良いようです。

さて、昨日、近所の量販店のケータイ売り場を通ったとき、SBの販売員が「iPhone5は不具合だらけの偽スマホと違って世界で唯一の完璧なスマホです!」のようなトークを大声で叫んでいました。「ケっ!それはおいらのAQUOS PHONEのことか?」感じ悪いトークだな、おサイフ機能のないスマホが唯一完璧?おサイフ依存度の高い自分にはありえない選択肢。それにしても、こういうセールストークはほんとによくないですね。SB社だってAndroid端末を売ってることを忘れていますよね。auの販売員は常識的なトークでiPhoneの営業をしていました。


さて、もう一方は、EOS 7Dの不具合修正ファームアップです。こちらもすみやかに対応完了しました。

海外サイトでは、来週あたりには発表されそうなフルサイズ機 EOS 6Dのスペックが出まわっておりますが、見る限り、ニコン D600に微妙に負けてる感が・・・、
キヤノンの出し惜しみの戦略で今ひとつかもしれない気がしてきましたが、いずれにしても、連写の弱いフルサイズを買い増す必要があるのか、発表後にじっくり考えたいところです。

それよりも、一番興味があるのは、意外にもソニーRX1だったり・・・。

2012/09/17追記:本日、祝日にもかかわらず6D正式発表されていました。Nikon D600が視野率約100%&測距点39点に対して、EOS 6Dは97%&11点ですか、、、一世代前のスペックだなあ、やっぱりキヤノンの出し惜しみにがっかり。
Posted at 2012/09/16 02:34:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケータイ | 日記

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation