• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttanのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

とりあえず平成の撮り納めを

とりあえず平成の撮り納めをうどん県帰省2日目、今日も天気が悪く残念です。

うどん店ツアーの途中、雨が上がったので公渕森林公園へ寄ってみました。

無風で穏やかな湖面、くっきりとしたリフレクション写真が撮れましたが、空がこんなで残念です。
これが平成の撮り納めショットになりました。

モモさんは助手席で大人しく、狭いところが好きですからね〜。






Posted at 2019/04/30 23:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月20日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プレストン最上級のガソリン添加剤】軽自動車用

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:S660 2015年式 19500Km

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1エンジン内部洗浄 2燃費改善 3パワー改善
回答:1

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プレストン最上級のガソリン添加剤】軽自動車用 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/20 01:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月14日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:使用していません

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:キイロビン

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/14 23:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月13日 イイね!

今シーズンラスト?お花見ドライブとオフ会

今シーズンラスト?お花見ドライブとオフ会今年こそ1日休みを取ってターンパイクの桜のトンネルをオープンで走りたい!と思っていたのですが、休むどころか出張続きになってしまい、昨日も日帰り出張で深夜に帰宅だったのですが、「静岡東部&神奈川組S660合同オフ」も開催されるとのことで、箱根へ向かいました。

写真でよくみるターンパイクの桜、思っていたよりも本当に素晴らしかったです。
これは毎年行かなければなぁ、標高の高いところの桜は、来週以降でも楽しめそうでした。


クルマを止める角度が悪かったのですが、急いで数枚写真を撮り大観山へ向かいました。素晴らしい富士山の眺めでした。

駐車場で隣り合わせたBEATオーナーさんからお声がけいただき、しばしお話させていただきました。発売当時から大切に乗られており、一生手放さないとのこと、本当に素敵なクルマですね。富士山を前に貴重なツーショットになりました。


オフ会の行われている十国峠には昼前に到着しまして、お帰りの方と入れ違いで失礼いたしました。十国峠の手前ですれ違ったみなさんにも手を振っていただきありがとうございました。


少しだけお話させていただき、初めてケーブルカーに乗り山頂へ向かいました。


山頂からは、富士山や周囲の景色を堪能することができました。




ngsさま、みなさまありがとうございました。

その後、湖畔まで下りランチ、そして日帰り温泉に入って充実した1日になりました。これで今年の桜ドライブは終了ですね。
Posted at 2019/04/13 23:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年04月07日 イイね!

ミニストロボ

ミニストロボEOS Rには内蔵ストロボがないので、ちょっとした逆光時にストロボが付いていたらなぁと思うことが時折あり、かといって毎回ストロボを持ち歩くのもめんどくさい、、、

ネットをいろいろ見ていたところ、キヤノン 90EXという小型のストロボが、ヤフオクやメルカリで2千円ちょっとで売られているのを知り、EOS Mシリーズのセット品だった個体を安くゲットしました。


単4電池 2本稼働なので、光量も少ないのですが、ポケットに入れておくには最適サイズです。

さらに、こんなに小さいモデルなのに、ワイヤレス発光のマスターとして機能するんです。購入後、さっそく手持ちの420EXと光通信で接続してみたところ、簡単に多灯発光してくれましたので、何か便利に使えそうな予感です。

それにしても、キヤノンのスピードライト420EXは、購入してからもう15年以上経っていて、そろそろ買い替え検討しようかな。
Posted at 2019/04/07 23:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 趣味

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation