• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burunoの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2014年7月19日

ハンドル スペーサー 豪華版!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハンドルのスペーサーが必要だなぁと
某オートバックスで物色してきましたが
た、高い・・・

帰ってきて
アマゾン・・

ぽち・・・・

すぐに着ました。
送料無料で。

ホーンボタンがなるのか??
接触不良はないのか?

などというものは
つけてみて要らぬ心配でした。

ワンタッチカプラーのような作りなので
薄いメッキ側のほうを車両部に
アルマイト仕上げの方をハンドルに取り付けます。
MOMOハンドルの場合
ずれはなくて、
がたもほとんどありません。
当たりなのかな?

ハンドル取り付けのほうに少し工夫が要ります。
ホーンボタンのアース側を、本体に接触させないと
導通が不十分そうです。
ま、テスターでさくっとみてください。

ホーンボタンはハマリが硬いですが
きっちり入りますので心配なしでした。

もともとコペンは
引き出したり、チルトしたりの
ステアシャフトの角度が豪華仕様ですが
もう少し手前にという思いで装着しました。

5cm手前になったかな?
メーターも見やすくなりました。
2
取り付け、はずしも簡単に。

これで掃除もやりやすくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボススペンサー

難易度:

momoステ その他変更

難易度:

ステアリング交換

難易度:

エアバッグ取り外し

難易度:

ステアリングを交換する

難易度:

ステアリングホイール交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑いね http://cvw.jp/b/2229322/41789305/
何シテル?   08/02 18:26
brunoです。いつもイイネ!いただきありがとうございます。 気軽に書き込んでいただけたら嬉しいです。 友達申請もよろしくお願いします▼・ェ・▼。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/27 08:43:48
自動オープンクローズスイッチランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 09:29:24
純正シフトゲートトップで表示のイルミ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 09:25:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
先日から2号機としてダイハツ コペンに乗っています。バイクのような感覚に一目ぼれです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation