• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月25日

旭川~東京 東日本縦断の旅2018 ~その④~

よく眠れた、山形のホテルで向かえた朝。人は平らな場所でないとちゃんと眠れないようにできているのだろう。ここまでの走行と車中泊の疲れはリセットされ、体力復活。チェックアウトギリギリまでテレビ見たりシャワーを浴びたりしていた。

荷物積み込み出発。午前中なのにすでに暑いぞッ!本日の最高気温は31℃!


駅前はやけに人と車でごった返していたのだが、それはナントカカントカっていう祭り(名前忘れた)が今日から始まるからだった。大間行きの紙、いつまで置いておくおつもり?


中心部を抜け、国道13号へ右折。蔵王へ向かっている。車内は時期外れなクーラー稼働+充電式扇風機。荷造りの時「10月に扇風機なんかいるワケない」と思っていたが、せっかく買ったし、一応持ってきた。出番は割と早く訪れた。クーラー弱めでなるべくガソリンをケチる。


蔵王エコーライン
エンジンが発火するんでないかというくらい長~い登りが終わり、料金所。展望所までもう少し。途中でパンクでタイヤ交換している車がいた。ほとんど斜面だから交換できる場所はそうそうナイ。


駐車場からは雲海が広がっていた。標高はかなり高いが暑さ緩まず、太陽ジリジリ!


宮城県 蔵王町 御釜
ポッカリと口を開ける、御釜。エメラルドグリーンの水面が美しい。山形市内からさほど遠くないが、住所でいえば宮城県(山形県と跨っている)。宮城県側からもアクセス可。


もうちょっと近づいてみる。ずっとこの登山道っぽいのが続いているが、そこまでは行く気なし。せっかくシャワー入ったので汗はかきたくない。中には本格的な登山装備をした人もいる。


カルデラ湖のイメージを持つが正しくは「火口湖」らしい。前者は火山活動で崩壊した窪地に水が溜まったもので、後者は火口そのものに水が溜まったものだそう。旅は教養も深めてくれる。


売店で売ってたずんだソフト。あーあ、ボケちゃった。


麓まで下りてきた。13号線に再び乗って進路南。反対車線の大渋滞を見かけた。追突事故で大騒ぎになっていた。明日は我が身かもと戒めていると、僅か200~300m先で別の追突事故。みんな暑さでぼ~っとしてたのかな?


山形県 南陽市 熊野神社
1200年の歴史がある神社。日本三大熊野の一。3年前に三重県の熊野に行っているのであとひとつ。どこにあるかは知らないけど・・・ お賽銭を入れて旅の無事を祈る。縁結びの神様だけど。


彫刻に隠された「三羽のうさぎ」を見つけると幸せが訪れるらしい。ひとつ目は簡単に見つかるが・・・


酷暑の中、上を向きながらうさぎ探ししてたら眩暈チックになったので退散・・・ お隣の福島県へ。結局、一羽しか見つけられず。


スーパーのイートインで寂しい食事。でもコンセント使えるし、お茶飲み放題。居心地は◎


珍しいものも売っている。ビロンビロンした餅みたいなやつだった。所変われば品変わる。


福島県 猪苗代町 道の駅猪苗代
まだ7時過ぎでお早い到着。夜になっても20度を下回らず不快。窓を開けないとキビシイ!扇風機の電池残量も気になりはじめる。


寝るには早いのでテレビ見ながら夕食食べてダラダラ過ごす。昨夜はベッドだったのにまた車のシート。車中泊好きとはいえ、格差を考えてしまうと気が沈む・・・


スマホで遊んでいるうちにいつの間にか寝てしまった模様。確か11時くらいだった記憶。窓は少し開けたまま、蚊が入ってきそうな不安を抱えてこの日は終了。


今回の走行 山形県 山形市→福島県 猪苗代町

                                                        つづく・・・
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2018/10/25 21:55:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2018年10月26日 12:20
こんにちは
オカマ見物に行った時は
下界は晴れているのに、上は濃霧…
降りてくれば下は快晴~
いづれは、オカマ(笑)を見なければ。
コメントへの返答
2018年10月27日 0:11
こんばんは
標高は1700mあるそうですね。通行料金取られるので見られないのは悔しいですね。
次はオカマ(笑)是非見てください!

プロフィール

「旭川~東京 東日本縦断の旅2018 ~その⑥~栃木県いろは坂の件を掲載し忘れ、再編集&UP。」
何シテル?   10/30 03:03
ちょこちょこと旅のお話や日常の出来事を書いております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本州へ向けて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 13:41:09
スバル プレオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 16:47:49
聖地巡礼祭・その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 14:07:38

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
人生で2台目の車です。 2017年10月26日、納車しました。 登録年 2006年 駆 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2015年夏、念願だった車中泊で日本列島を一周! 左から・・・ 岩手県釜石市 橋野高炉 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation