• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪とっか♪の"51フーガ 黒光輝男さん" [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2017年8月21日

スロットル洗浄✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
スロットルはカーボンやオイルのブローバイが付着しやすく、特にROMチューンや吸排気系の弄りをしている場合特に顕著であるといわれています。これらが付着、堆積すると空気の吸入量が変動しやすくなりアイドリング不調を起こしたりします。スロットルはあくまで消耗品であり、あまりに状態が酷いと交換ということになりますが、そうなる前にマメなメンテナンスをすることに越したことがありません。

ということで付着したカーボンやオイルのブローバイを洗い流す「スロットル洗浄」をやっていただくことになりました。

実はスロットル洗浄は2回目で1回目は約3年前。そのときはアイドリングが不安定になり、スロットル洗浄したら見事に改善し吹け上がりもよくなったので、今回も同じような症状が出ていたので、きっとスロットルが汚れているのかな!?と予想していました。

そんな頻繁にやるものなのかな?、と最初思いましたが、上でも書きましたが、あくまでROMチューンなどをしているクルマ〜ノーマル車では決してありません。本来は1年に一度やるべきなんだそうです😱いかに自分が気楽に考えていたことか😅

ま、前置き長くなりましたが早速お店へ

スロットルを外さずにクリーニングする方法もあるようですが、このショップでは外して裏まで丁寧にやります。

パッと見そんな汚れているように見えませんが、店長曰く「汚れてるね😞」
2
表はそうでもありませんでしたが、裏は😱😱

汚れているのは誰の目にも明らか
3
クリーニングと言っても水でじゃぶじゃぶというわけではありません(爆)
4
泡で汚れが浮き上がってきました😲
5
さらに別なケミカルを吹きかけます
6
ハケでさらに汚れを取ります
7
じゃーん(古笑)

煤けた汚れがとれ、まるで新品のようにピカピカ🌟
8
受け皿に落ちた洗浄液と汚れ😱

さわったらザラザラします。このザラザラがスロットルを磨耗させる悪さをします

再装着後、多少学習も必要ですが、エンジンの吹け上がりもかるくなり、アイドリングも安定し、ROMチューンの効果をさらに引き出すことが出来たようにおもいます。

店長の話によれば、これでも汚れていないほうだと。ゲロゲロヘドロな状態が多いらしいです😣。オイル管理をしっかりしていれば最小限に抑えられるらしいので、特にチューニング車はオイル管理をしっかりとした上でスロットル洗浄も定期的にやっといて損はないかと。

エンジンが蘇りますよ✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

吸気温度対策

難易度:

シュアラスター!!

難易度:

オイル交換

難易度:

内装加工とレイアウト変更

難易度:

右クォーターパネル補修

難易度:

Un Cuoreさんで洗車&フロント3面ガラス撥水施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月23日 19:02
こんばんわ(^^♪
おそ※で~す(爆)
分かり易く写メしてますね!
まさしく店長の言う通りですね
さすがプロですね(笑)
コメントへの返答
2017年8月24日 6:14
おはようございます!

ありがとうございます!

基本自分ではなにも出来ないので頼りになるプロの存在は大きいです🤚

プロフィール

「上野駅公園口改札内に期間限定設置されたピアノ弾いてきました。すごいギャラリーでした」
何シテル?   03/14 20:49
みんカラはクルマ以外に、趣味の「ピアノ」も紹介する場として使ってます♪。あくまで趣味ですのでピアニストでありません(笑)。 最近は全盲の天才ピアニスト辻井...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

10000km超えると某警告灯が点灯します✴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 06:04:00
オートパーツ工房 アイストキャンセラー(アイドリングストップキャンセラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:01:24
ハイゼットカーゴ納車の1日!早速プチいじりとアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 20:36:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
64エブリィを47万キロでお別れしてハイゼットに代替えしました。17年ぶりにフルチェンし ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
免許取り立ての学生のころ、最初に買ったのが赤のマツダファミリア。ウン十年ぶり「赤のマツダ ...
その他 楽器 携帯ピアノ君 (その他 楽器)
電子ピアノ弐号機 家でも外でもオフ会でも(笑)、どこでも運んで出張演奏いたします🎶� ...
レクサス IS F レクサス IS F
7年間販売され、R35のように毎年改良に改良を重ねたISFの最終モデルの中でもさらに最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation