• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pirolliの愛車 [ホンダ ジョルカブ]

整備手帳

作業日:2021年3月28日

外装修理 その5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
今週は土曜日に仕事があったので、日曜日のみの作業です。
作業内容は、前回のプラサフ塗装後の塗膜の確認と修正及び、爪部分の調整です。

まぜは、耐水ペーパーの2000番で、塗膜をなだらかにしつつ、凸凹の箇所を確認します。
2
パテの補修が中途半端で盛り上がっている所や、プラサフが厚く鱗状の箇所は600番の耐水ペーパーで滑らかにします。
滑らかにした後は再びプラサフを吹き付けますが、なくなってしまったので次週に持ち越しです。
3
前々回で爪部分の補修をしていましたが、今回は余分なパテを削ってきれいにします。細いダイヤモンドヤスリと320番の耐水ペーパーを使って段差をなくしました。クリップを取り付けるとこんな感じ。
4
胴体の前側、ネジで固定する部分(画像輪っかの箇所)がかけており、補修をします。
まずは輪っかを瞬間接着剤でボディ側に接着し、プラ板にネジ穴を開けて、輪っかの裏側に瞬間接着剤で固定、さらに周りをファイバーパテで覆い補強しました。
5
裏側はこんな感じです。今週はここまでで来週はいよいよ上塗りします。楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールエンド試作

難易度:

エンジンおろす

難易度: ★★

バッチリ交換

難易度:

Lo切れ 再購入取付

難易度:

エンジンおろす

難易度: ★★

ジェネレーター全波整流化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月29日 18:11
こんにちは。
バラし始めてようかと思ってましたが、土曜日は用事あり、日曜日は雨風で…。
とりあえず、家ノ中に新聞紙を引いてキャリアのサビ取りしてました。
コメントへの返答
2021年3月31日 9:11
こんにちは。コメントありがとうございます。
キャリアもさることながら、ガソリンタンクも結構エグいかもしれません。楽しみが増えますね。
2021年4月4日 15:56
昨日、シートを外してリアカウル内を見てみました。
結果…、シートヒンジ下にある左右カウルを繋ぐネジの輪っかと、シートボックスを付ける為の爪の2箇所でした。
シートボックス用の爪は直しますが、ヒンジ下の輪っかはどうしょうかな?と。

塗装は腕と場所の関係で業者に出すつもりですが、その際、左右カウルの接着連結も検討してます(強度的に欠陥?)。
コメントへの返答
2021年4月5日 22:42
コメントありがとうございます。わたしも胴体部分は連結した方がかえって強度が増すような気がします。楽しみですね。

プロフィール

「[パーツ] #モンキーZ50J バイク、自転車用スマホホルダーUSB電源付き https://minkara.carview.co.jp/userid/2234412/car/2696926/9919809/parts.aspx
何シテル?   06/02 18:19
pirolliです。よろしくお願いします。前職で自動車整備をしていましたが、国産車しか整備をしたことがなく、 バイクの整備はまともにやったことはありません。高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全塗装(マスキング・足付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 06:05:31
クラッチ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 18:47:09
BLITZ DUAL SBC spec R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 21:49:03

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ツーリング用として購入。当初モンキーを110ccにするつもりでしたが、モンキーを売却し、 ...
BMW 3シリーズ セダン ななこ(一時抹消登録済) (BMW 3シリーズ セダン)
’02年式 BMW 318i Mスポーツに乗っています。5MTです。遅いですけど長く乗り ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
増車です。モンキーに乗り始めてから横型エンジンが好きになってしまい、買ってしまいました。 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
久しぶりのバイクです。高校生の時に原付の免許を取得しまして、バイトしてスクーター(パッソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation