• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月30日

クーガその2

エンジンは2000回転以上で活発だが、
ゆっくり加速すると1500からトルクが付いてくる。

おなじ1600ccの新型メルセデスC180のエンジンと比較した。

メルセデス(車重1,550kg)
156PS/5,300rpm
25.5kgm/1,200-4,000rpm

フォード・クーガ(車重1,720kg)
182PS/5700rpm
24.5kgm/1,600-5,000rpm

車重だが、メルセデスはアルミを多用して先代比-70kgらしいから、
オールスチールだと1620kg、これに4駆の追加100kgで1720kg。
その差は30kgで、クーガが重いわけではない。メルセデスが軽い。

メルセデスは下から厚いトルクで車重も軽いから、
大排気量エンジンとほぼ同じ感覚だろうな。
下のトルクが自然吸気より厚いから、3リッターに匹敵するか。

感覚的にクーガは廻すエンジンだと思っていたが、スペックでもそうだ。
やはり1500以上で美味しい。
メルセデスよりリミットが400回転高く、
パワーバンドは1000回転近く広くて高い。
アイドリングでは振動が出るが、上では綺麗に廻るように思う。
これは飛ばすエンジンだ。フォーカスは軽い分、もっと早いな。

と思っていたら、交通安全週間最終日に、
車線変更区分違反で捕まってしまった。
止まっていた路線バス2台を追い越すときに、わずかに黄線を踏んだらしい。
エクスプローラーなら、おとなしく止まって待っていたものを。
ターボには毒がある。
やれやれ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/30 12:11:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

15号発生
マンシングペンギンさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイドリング・ストップ http://cvw.jp/b/2236119/48623116/
何シテル?   08/27 20:38
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation