• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月06日

リコール完了。

リコール作業が終わって帰ってきました、エクスプローラー。
代車は前と同じクーガでした。

クーガはあらゆるレスポンスがよくて、ぴったり仕立てたスーツみたいな感じだ。
シートも固めでフィットがいいし、滑らない、適度にタイト。
ステアリングは重めで、クイック、遊びはない。
いいけど、年寄りには疲れるか。
30代なら絶対クーガを選ぶな。40代でも。

しかし万年肩こりで腰痛持ちにはちときつい。
ゆったり感のエクスプローラーがいい。
段差を乗り越えても、ステアリングを切っても、アクセルを踏み込んでも、ゆったり。
サスもゆったり系。ゆっくりうねってスッと治まる。
狩猟用のジャケットみたいなもんだ。

リコールは問題なし。
フォード東京江戸川では、異常はまだ見つかっていないとのこと。
ソフトの書き換えで終わり。
信号に異常があっても、セイフモードに入ってロックしない処理。
電源ソケットの異常はコンバーターと制御モジュールを交換。
CDプレーヤーはドライブを交換。
以上はまだ試していないので、完治したかどうかは不明だが、
オイル交換は効き目あり。
走行4000Kmだったが、滑らかに回り、静か。

ヘッドライトはHIDに交換しているが、位置が高いせいもあって、手前が暗い。
地方の照明のない道を走ると痛感する。
フォグを高効率のイエローに替えて、少しはましだが、
これもHIDにしようかと検討中。
イエローで。
年代的に、シビエやマーシャルのイエローバルブに憧れがある。
モンテカルロのミニや、ルノーアルピーヌ、ランチャデルタやストラトスだな。

フランス車はヘッドもイエローだったし。
あのでかいフォグランプをエクスプローラーに付けられないのが残念。
昔は安い小糸製を付けていた。
運転席側にスポット、助手席側に散光タイプ。
パッシングにはスポットを1回点けるだけで十分だった。
懐かしい。バッテリーがすぐにへたったな。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/07 00:16:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初のクエーカーステート http://cvw.jp/b/2236119/48565643/
何シテル?   07/27 05:50
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation