• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月09日

エクスプローラーバッテリー2

バッテリー探しの原因となったトラブル。

1、リモコンキーからエンジン始動。
2、エンジンがかからず。
3、座席に座るとすべてのウォーニングランプがつきっぱなしで、カチカチ音が。
4、キーを差し込んでひねるが、エンジン始動せず。
5、ハンドルロックがかかると始動しない状況らしい。
6、キーを抜き差ししていくつかトライするが、状況は変わらず。
社内灯が点灯せず、ドアロックも作動しない。モニターは何も表示せず。
7、レッカー移動依頼。
8、30分後、レッカー到着。バッテリー電圧5Vで、即座にバッテリー上りと言われ、ケーブルをつなぐとエンジン始動。

原因の推測
ハンドルロックがかかっていて、エンジン始動ができない状態なのにリモコンでエンジンを始動しようとしたため、セルだけが始動状態になり、30分間電流が流れっぱなしになって、バッテリーがダウン。
コンピュータも停止して、自然にリセット。それで再始動可能になった。
ということではないかと思う。

エクスプローラー乗りの方、お気を付けください。

そこでバッテリーを探し始め、購入を決定。
もう3年、97000km走っているバッテリーです。

BOSCH UPM-58 を発注しました。
見た目はACデルコの方が大きくていいのだが。
到着し、交換したら、またブログにアップします。

なお、不用バッテリーの返送サービス付き。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/09 11:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かいちょう
バーバンさん

もう9月も終わり⁉️😊
mimori431さん

スターターモーター交換で里帰り中‼ ...
ケイタ7さん

名勝 妹背の滝
こうた with プレッサさん

本日は……
takeshi.oさん

かぼちゃ電車
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雑感 http://cvw.jp/b/2236119/48649038/
何シテル?   09/11 11:01
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation