• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月26日

バッテリー交換、トラブルその後

バッテリー交換後の報告。

燃費
スタッドレス装着、高速の大渋滞20キロを含んで、9km/L。

その他
・全体的にエンジン音が静かになった。変速も滑らかな気がする。
・ライト全開のアイドリング時でも、ウィンカーの点滅速度が変わらない。交換前はわずかにピッチが下がっていた。
・HIDだから、放電電圧は変わらないと思うのだが、気のせいかライトが明るい気がする。
・バッテリー返送も何も問題なし。同封の送り状を貼って、それだけ。

このバッテリーは今のところお勧めです。


トラブル後遺症のいくつかの異常

・サンルーフやサンシェードの開閉にメモリーがなくなり、スイッチを押し続けないと開閉せず、全開もしくは全閉になってしまう。希望の位置で再度スイッチを引くと止まる。

・エアコンのコントロールも細かいところが前と異なる。機能的には問題なし。

・やはり長時間異常電流が流れたことで、いくつか問題が出ている。年が明けたら点検にもっていく予定。しかしどこにもって行くか、それが大きな問題。とりあえず長距離でも問題は発生していないのでひと安心。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/26 11:13:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初のクエーカーステート http://cvw.jp/b/2236119/48565643/
何シテル?   07/27 05:50
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation