• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月06日

猛暑、燃費、効率のいい回転数。

猛暑。
昔なら、絶対オーバーヒートして立ち往生の車を見かけたはず。
エクスプローラーの水温計はいつもと同じ位置。
有難い。

珍しくほとんど高速を使わないで400km近く走った燃費、6.7km/L.
まだ2個の点火コイルが未交換、エアコンフル稼働でこの数値は悪くない。

つまり、高速道では飛ばしすぎ?

エンジンのトルクカーブがディーラーでも不明だった。
いろいろ試していたが、2000回転から明確にトルクが立ち上がってくる。
美味しいのはそこから3400回転ぐらいまで。
空気抵抗を考えれば、最大トルク発生回転数は3500くらいだろう。

最大加速が必要なときは4000まで引っ張ってやると速い。
それ以上は回しても意味がない。

今は高速を走るときは2000回転巡行。
経験的に一番効率がよい。
燃費主体なら80~100km巡行だろうが、
これでは追い越し車線に出てくるトラックに引っかかって加減速が増えるので、
結局燃費は悪化する。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/06 10:31:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

防草シート貼り
ヒデノリさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

おはようございます。
138タワー観光さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイドリング・ストップ http://cvw.jp/b/2236119/48623116/
何シテル?   08/27 20:38
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation