• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月10日

HID

届いたのはフィリップス製ではなかった!
明らかに中国製。
でもとにかく換装しようとエンジンフードを開けて観察した。

バラストへの12Vのリードがない?
バルブ後端から4本のリードが出ている?

バルブ後部のゴムキャップを外してみたら、内部に配線が押し込まれている。
これは難しい。
12Vのコネクターも中にあって、そこからバラストに伸ばしている。
ヘッドライトアッシーを外さないと無理だ。



そこで高畑さんに電話。
持ち込み交換もしてくれることに。
そこまでは良かったが、なんとバルブの規格がH7だと判明!
オートバックスで車検証まで見せてH4だと確認したが、
1年前の型がH4だったということ。
さすが。

至急アマゾンに返品手続きをして、H7の6000Kを発注。
今度は日本製。たぶん。

さて、どうするか。
ユーチューブでもライトの取り外しは出ていなかった。
エクスプローラーはバンパーを外さないとダメらしい。
10年前なら、考える間もなく手が動いていたのに。
やっぱり高畑さんか。

現在177,800km。
55Wにすると、バッテリーの負担も大きくなるな。
要交換になってるし、出費が痛い。
自分で換装作業すればバッテリー代が出る。悩ましい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/10 06:29:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

2025年8月 振り返り
kiyoshiiiiさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

焼きそば
もへ爺さん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイドリング・ストップ http://cvw.jp/b/2236119/48623116/
何シテル?   08/27 20:38
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation