• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

オイル消費。159,185km。

現在走行159,185km。

前回のオイル交換から5500kmほど走って、オイル警告ランプが点灯。
オイルレベルを見てみると下限ぎりぎり。
交換後、大阪まで往復2回、これが効いているな。

交換作業はオートバックスだが、
交換後に一度エンジンを回して、停止後しばらく置いてレベル測定、
はしていないだろう。
フィルターも交換したから、交換時レベル上限でも、
回せばゲージ半分ぐらいは下がるはず。

マニュアルにはオイルレベルゲージ上限と下限のオイル量が書いていないが、
普通は1L、その半量として500ccを補充する。

13万キロを超えるあたりから、少しオイル消費があると感じていた。

14万キロで、走行7500km当り3-400ccぐらい。

燃費はそう悪化していない。
新車時よりは3%ダウンぐらい。

やっぱり連続高速走行でオイルを消費するようになった。
最近は2500回転まで、時々3000回転にしているんだが、
もう少しいたわってやらないといけない。

昔ならオイルの粘度をあげるところなんだが、
今のオイルは規格がややこしい。
高温側の耐性をあげればいいから、
現在の5W-30から、5W-40に替えてみるか。
エンジン寿命を燃費より優先する。

100%合成ならもっといいかもしないが、
コストを考えて、とりあえず部分合成のままで。

今のカストロールマグナテックだと、10W-40になる。
寒冷地でもないから、次回交換はこれで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/28 09:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

越前ツーリング🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初のクエーカーステート http://cvw.jp/b/2236119/48565643/
何シテル?   07/27 05:50
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation