• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月30日

F1オーストリア、マックスフェルスタッペン暫定首位!

トップ2強と堂々と戦っての優勝!
めでたい!!

以下F1gate.com。
「2019年 F1オーストリアGPの決勝が6月30日(日)にレッドブル・リンクで行われ、
マックス・フェルスタッペンがスタートの失敗からオーバーテイクショーを見せてトップでチェッカー。
ホンダに13年ぶりの勝利をもたらした。

フロントロー2番手からのスタートとなり大きな期待がかけられたマックス・フェルスタッペンだが、
スタートに失敗して7番手まで順位を落とす。
31周目にピットインして4番手でコースに復帰。
そこからオーバーテイクショーを展開する。

50周目にはフェラーリのセバスチャン・ベッテル、
56周目にはメルセデスのバルテリ・ボッタスをコース上のバトルで華麗にオーバーテイク。
トップのシャルル・ルクレールとの差を縮めていく。
69周目、接触しながらマックス・フェルスタッペンがシャルル・ルクレールをオーバーテイクしてトップに浮上する。
審議対象ではあるものの、トップでチェッカー。
ホンダとして13年ぶりにトップでチェッカーを受けた。

2019年F1オーストリアGP 結果(暫定)
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2.シャルル・ルクレール(フェラーリ)
3.バルテリ・ボッタス(メルセデス)
4.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
5.ルイス・ハミルトン(メルセデス)
6.ランド・ノリス(マクラーレン)
7.ピエール・ガスリー(レッドブル)
8.カルロス・サインツ(マクラーレン)
9.キミ・ライコネン(アルファロメオ)
10.アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)」

キミの入賞は嬉しいニュース。
しかし、ジェームズ・キーが加入してからのマクラーレンは早い!
やっぱり彼は優秀だ。
それだけに自分の車を作りたかったんだろう。
パーツ流用など、無しで。

マックスの車にだけ特別なアップデートエンジンが乗っていたとの話がある。
スペック4の前倒しかもしれない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/01 00:05:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初のクエーカーステート http://cvw.jp/b/2236119/48565643/
何シテル?   07/27 05:50
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation