• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月06日

210,000km突破。

不要不急はしていないが、21万キロ突破。


空気圧センサーの警告が点灯している。

現在の問題点。
ストラットアッパーマウントの劣化、要交換。
エンジンマウント劣化、要交換。
ATF要交換。
サンルーフ水漏れ。

コロナの影響で、4月の受注がすべてストップ。
修理は少し見送らないといけない。

タイヤ交換の効果は意外と大きい。
ノイズが小さくなり、ざらざらした振動がなくなって、
疲れにくくなった。
それにブレーキが効く。特に踏み始め。
タイヤの食いつきがよくなったからだな。
タイヤ幅が235から245になって、接地面積も増えた。
その分燃費は下がると予想していたが、
高速で9.74km/L、少しアベレージを上げると8.74km/L。
10%程度の低下。

タイヤを見るとバルブあたりにバラストが集中して貼られている。
4輪とも。
どうやらこのホイールは空気圧センサー取り付け前提で設計されている。
取り付けたほうがホイールバランスはいいということだ。

エンジンを停止し、キーを抜くと運転席のシートが後ろにスライドする。
キーを差し込むと前に。
ハンドルのスイッチで操作できるメニューを触ったら、こうなった。
レクサスみたいだが、乗り降りはしやすい。
21万キロ走って初めて知った。
ディーラーでも知らなかったのでは、と思う。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/06 18:04:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初のクエーカーステート http://cvw.jp/b/2236119/48565643/
何シテル?   07/27 05:50
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation