• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月25日

なぜタイミングチェーンでウォーターポンプを回すのか?

エンジン外付けで、
オイルポンプと同じベルトで駆動する設計が多いウォーターポンプを
なぜタイミングチェーンで駆動してエンジンブロック直付けなのか?

整備を考えれば外付けがいい。
なのに、なぜ?

エクスプローラーは燃料タンクも密閉で、
EGRと同じラインで蒸発ガスも燃やしている。
(水抜きをどうやるのか疑問だが)
(故障して分かったことだ。1年近く悩まされた。)
あらゆるロスを徹底的になくす方向だ。

※想定
1,タイミングチェーン駆動でベルトが1本減る。
オイルポンプも同じようにすればいいと思うが、
オイルポンプは高圧で、駆動抵抗が大きいから、
タイミングチェーンが伸びるデメリットを嫌った。
2,ポンプが熱を持つから、
冷却水はエンジン循環前に温度が上がり、
エンジン循環時の温度差が小さくなって熱歪が小さくなる。
3,ポンプ自身が放熱を少し受け持つ。
4,Vバンク外側がすっきりする。
(ターボ装着のためのスペースかな?)

1と4が主な理由ではないか?

その分、整備が高くつくんだがな。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/25 13:11:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初のクエーカーステート http://cvw.jp/b/2236119/48565643/
何シテル?   07/27 05:50
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation