• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack&bettyのブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

訂正と、困ったエクスプローラー

F1プレシーズンテストの内容に一部間違い。 マクラーレンの使用タイヤはソフトではなく、スーパーソフト。 以下、引用。 「4番手にはマクラーレンのストフェル・バンドーンがいるが、タイヤは最も柔らかいハイパーソフトでのタイム。メルセデスやレッドブルのタイヤより4段階柔らかいコンパンドであり、単純に各 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/28 12:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月28日 イイね!

F1プレシーズンテスト2日目

1/セバスチャン・ベッテル/フェラーリ/1分19秒673/98周 2/バルテリ・ボッタス/メルセデス/1分19秒976/94周 3/ストフェル・バンドーン/マクラーレン/1分20秒325/37周 ※スーパーソフト 4/マックス・フェルスタッペン/レッドブル/1分20秒326/67周 5/カルロス・ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/28 09:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月26日 イイね!

F1プレシーズンテスト初日午前の結果

1、レッドブル/ダニエル・リカルド/1’20”179/60Lap 2、メルセデス/バルテリ・ボッタス/1’20”349/58Lap 3、フェラーリ/キミ・ライコネン/1’20”506/60Lap 4、ルノー/ニコ・ヒュルケンベルク/1’20”547/73Lap 5、トロロッソ/ブレンドン・ハートレ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/26 23:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月23日 イイね!

2018年F1正式発表済みラインアップ

メルセデス W09 美しい。昨年の発展型。意外にもホイールベースは同じ。 フェラーリ SF71h レッドブル RB14 まだメルセデスほど空力パーツが多くないが、シンプルで美しい。 今年はシェイクダウンが早い。 ルノー RS18 かなりよさそう。 ウィリアムズ FW41 アル ...
続きを読む
Posted at 2018/02/23 12:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月22日 イイね!

早く夏タイヤに履き替えたい!

今はダンロップのスタッドレス、Ice Guard。 やっぱりロードノイズが大きいし、硬い。 早く夏タイヤに履き替えたいと思っていたら、今日はみぞれ混じりの雨。 例年通り、3月いっぱいまでは無理か。 夏タイヤはピレリ・スコーピオン。 結構いい。ミシュランみたいに硬くないし、グリップもある。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/22 12:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月22日 イイね!

アルファロメオ・ザウバーC37

次々と2018年のF1マシンがリリースされているが、 アルファロメオ・ザウバーのマシンが一番大きな変化があるようだ。 他とは全く異なるコンセプトのようで、 エンジンのエアインテークやサイドポンツーンのエアインテークも、 これまでにない形状だ。 アルファロメオの名前が戻ってくるのはうれしいこと ...
続きを読む
Posted at 2018/02/22 11:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月21日 イイね!

レッドブル・トロロッソ・ホンダSTR13

シェイクダウンテストの映像らしい。
続きを読む
Posted at 2018/02/21 23:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月21日 イイね!

レッドブルの2019年パワーユニット

レッドブルのヘルムート・マルコが、 レッドブルの2019年パワーユニットは、今シーズン後半開始までに決めると発言している。 つまり、ホンダがルノーを超えていれば、ホンダにスイッチすると言う事だ。 来年の車の設計開始はその頃がリミットだろうから、 エンジンが決定していないと厄介なことになる。 し ...
続きを読む
Posted at 2018/02/21 15:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月15日 イイね!

ホンダ、ルノーメルセデス、フェラーリ、2018年F1PU音比較。

こちらの画像の方が、ルノー、フェラーリ、メルセデスのエンジン音と比較できる。 https://www.youtube.com/watch?v=zc7UZd9Xxic ホンダはバックにノイズをかけている。 聞かれたくないのか。 今は音を解析するだけである程度の推測が可能らしいから、 何か特徴的 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/15 11:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月15日 イイね!

レッドブル・トロロッソ・ホンダ、ついにエンジン始動!

ついにエンジン始動。 2018年F1エンジン、RA618H。 https://f1-gate.com/tororosso/f1_40922.html 昨年のエンジンより音がいい。 昨年は不完全燃焼気味で、回転にムラがあり、抜けが良くなく、 メルセデスと比べれば、明らかに悪い音だった。 エンジン ...
続きを読む
Posted at 2018/02/15 02:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初のクエーカーステート http://cvw.jp/b/2236119/48565643/
何シテル?   07/27 05:50
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456 7 8910
1112 13 14 151617
181920 21 22 2324
25 2627 28   

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation