• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack&bettyのブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

原因がわかったアイドリング不調の確認

アイドリング不調の原因が、 燃料タンクの気圧調整ソレノイドバルブ不良だと、やっと判明したが、 何となく半信半疑である。 昨日、警告ランプが点灯し、アイドリングがラフになったので、 車を止めて燃料タンクのキャップを取った。 教えてもらった白いプラスティックノズルを給油口に差し込んだ途端、 ゴオッと ...
続きを読む
Posted at 2019/01/19 05:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月18日 イイね!

最近出会った車

ルノー4! きれいな個体。 乗っている人もお洒落な中年男性でした。 思わず減速して写真を。 サーブ96! 珍しい。 実物は多分初めて。 しかもV4の個体。 こんな換気口があったのか。 サーブらしい。 マークがまた何というか、サーブです。 中古車情報を見ても、サーブは10年前 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/18 14:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月16日 イイね!

アイドリング不調の原因判明!

年末から警告灯が点きっぱなしだったが、 症状があまり出ないので、待っていた。 昨日ひどい症状が出たので、今日高畠さんに電話して診てもらった。 結果は、燃料タンク内の空気圧を調整するソレノイドバルブの不良。 給油口からエンジンまでの経路はすべて密閉されているが、 そのためにタンク内の空気圧を調整 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/16 16:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月05日 イイね!

渋滞合計100km!

昨日大阪から帰京した 総走行距離は約520km。 途中合流での自然渋滞2カ所とお約束の町田付近の渋滞。 しかし、事故渋滞が2箇所あって、これが参った。 自然渋滞は低速でも流れるが、事故渋滞は停止してしまう。 幸い軽い追突のようだったが、多重だったので車線規制が厳しかったようだ。 渋滞の総合計 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/05 12:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アイドリング・ストップ http://cvw.jp/b/2236119/48623116/
何シテル?   08/27 20:38
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789101112
131415 1617 18 19
20 2122 23 24 2526
27 28 2930 31  

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation