• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack&bettyのブログ一覧

2023年12月21日 イイね!

カーナビアプリ

もっぱらGoogleを使っていたが、不満点もある。

公差点の信号の有無が表示されないので、
右左折をどこで行うかが良くわからず、
いきなり音声で指示される。
困る。
知らない道では面食らう。

高速道路と一般道が並行している場合、
一般道なのに高速道路上と表示される、
あるいはその逆の場合がある。
困る。
知らない道ではパニックになりそうだ。

アップルだと信号も表示され、
街路図も建物の表示が多くて見やすい上に、
案内音声も丁寧だが、検索リルートが遅い。
高速と一般道の誤認も同じ。

Yahooが良いと聞いて使ってみたが、
検索のキーボードが見つからない。

と思っていたら、すべて音声入力だった。
奇妙な感覚だが、慣れると便利。早い。
もう主流は音声認識なんだ。

信号表示もあり、案内も丁寧
さらに、一般道と高速の誤認でも、
強制的にどちらかが選べる機能がある。

これは良いです。
検索も速いし、しばらくこれを使おう。

と喜んでいたら、3つのカーナビアプリがすべて起動したままだった。
3つのアナウンスが大錯綜。

Posted at 2023/12/21 17:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月30日 イイね!

実像ルームミラー追加

デジタルルームミラーの上に、
小型の実像ミラーを追加した。



改めてデジタルミラーの明るいことに感心する。

追加のメリット1
カメラはテールゲートについているので、
ゲートを開けると空が映り、後方確認ができないが、
実像ミラーでは確認できる。

メリット2
後部座席の様子が見える。

メリット3
夜間、デジタルミラーでは後続車のライトでハレーが大きく、
車種特定ができないが、実像では可能。

しかし、もう慣れてしまって、いつも見るのはデジタルミラー。

慣れるというのはすごい。
あれほどデジタルミラーに不満たらたらだったのに。
Posted at 2023/11/30 12:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月12日 イイね!

河原のキャデラック



Posted at 2023/11/12 06:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月09日 イイね!

ステアリングヒーターとシートヒーターが自動!

現在福島県。
今朝の気温は10度以下。
乗ってしばらくすると、ハンドルが暖かい。
多分駐車中陽に当たってたせいだ。
だから上だけ暖かいはず。
下も暖かい?

いや、シートも暖かくなってきた?
なんと、自動で両方オンになっている!
外気温と連動してる。
しかも助手席も、人が乗っていると自動でオン!

至れり尽くせりだ。
GMすごいね。

センサーだらけで、修理が高そうだが、
今は考えないようにしよう。

旅館の駐車場で、4-5人が集まって見ていた。
やっぱり珍しいんだ。
Posted at 2023/11/09 21:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月27日 イイね!

低回転では燃費が悪い。

信号の少ない千葉の田舎道を2日間走ったが、
60kmで走ると、エンジン回転数は2000回転もいかない。

加速も緩やかにして、燃費計を楽しみにしていたが、
高速を走った後の10km/hからほとんど動かない。

エンジンが高回転型で、
低回転では効率が悪いようだ。

今度トルクカーブをよく見てみよう。
Posted at 2023/10/27 00:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アイドリング・ストップ http://cvw.jp/b/2236119/48623116/
何シテル?   08/27 20:38
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation