• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack&bettyのブログ一覧

2023年03月05日 イイね!

無事是名馬

28万キロを超えても、特に何もない。

都内メインでの燃費は7.5km/L。

エンジンはさらに良く回るようになった。
依然と同じとは思えないくらい。
回るから、回し癖がついて、さらに回るようになる。

ディーゼルみたいな特性のエンジンだと思っていたのが、
今はちゃんとV6らしいエンジン音が聞こえる。

無事故で28万キロ走ってこれたのが一番。
無事是名馬。
Posted at 2023/03/05 10:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月20日 イイね!

280,000km達成!

今朝無事に走行280,000km達成!
無事故で達成できたことに感謝します。





依然快調。

エンジンが良く回るようになった理由はエンジンオイルだな。
フォード指定が5W-20に対して、
10万キロを超えたあたりから5W-30使用、
このオイルが廃番で10W-30に。
それをこの間5W-30に換えたからだ。

5Wと言うのは低温時の粘度保証で、
上が同じ30なら5Wでも10Wでも粘性抵抗は同じだと思っていた。
だが低温時だけではなく、5Wは10Wより基本的に粘性抵抗が低いと言う事だな。
一度0Wも使ったが、これはサラサラすぎる感じで良くなかった。
始動時に変な音がするし、燃費も変わらなかった。

良いオイルが見つかってよかった。
Posted at 2023/02/20 09:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月22日 イイね!

ウィンドウォッシャータンク

ウィンドウォッシャータンク容量低下の警告が出た。
こんな警告も出るんだと、感心する。

そういえば使うばかりで補充していなかった。

撥水型のウォッシャー液があったので、
購入して、希釈、補充。
なんと4L近く入る!
初体験。

車内空調の調整は、画面を切り替えてタッチパネルで行っていたが、
センターコンソールのの下部に
温度とファンの強弱設定ボタンがあることに初めて気づいた。
ここでできるんだ!
変更内容も表示されるし、簡単だ。
これも初体験。今頃になって。

センターコンソールのパネル横に、
小さくONとランプが付いたりする。
何の表示かわからなかったが、
助手席に誰かが座ると点灯し、助手席のエアバッグがオンになる。
知らなかった!
初体験。



Posted at 2023/01/22 22:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月11日 イイね!

冷却水リザーブタンク交換

クラックが見つかったので、リザーブタンク交換。


これで安心。

この間久しぶりに湯気を吹いて止まっている車を見た。
新しい国産車。
最近の車でも、こんなことがあるとは。

元フォードの整備士の方にお会いして、いろいろ聞きました。
フォードのエンジンは伝統的に丈夫だそうで、
エンジンオイル量が1Lでも、一応走るんだそう。
後でオイルを追加すると、問題なく回るとか。
エンジン本体の故障はほとんどないそうです。

またいろいろなセンサーを導入したのも、フォードが最初だったとか。

F1でも連勝を重ねたエンジンがあるし、
(コスワース製とも言えるが)
ルマンでも優勝している。
ラリーでも強かった時代があった。
(これもヨーロッパフォードだが)

調べたら、
「2022年現在、フォードの歴代WRC勝利数はシトロエンに継ぐ2位である。
また初開催から45年間、プライベーター参戦含め
唯一WRCに車両が参戦し続けているメーカーでもある。」

しかし、シエラやフォーカス、エスコート、と言われても、
もうひとつピンとこないのは悲しい。



Posted at 2023/01/11 16:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月23日 イイね!

ドアの取っ手を小物入れにする。

エクスプローラーは小物を収容するところが少ない。
特に後ろは少なく、
フロントシートの後ろぐらい。
スマホを置く場所もないので、
4-5人乗って長距離を走る時は、
後ろの人が不便だった。

そこでこの製品。
ドアの取っ手に差し込めば、ちょうどスマホを入れておける。
ける。



4つとも同じ形状かと思ったら、
前後と左右で作り分けてあった。
中国製とは思えない、細かい気配り。

写真は前席だが、後席も同じ。

ドアの開閉で、少し手に違和感があるが、
利便性の方が大きい。
Posted at 2022/12/23 15:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アイドリング・ストップ http://cvw.jp/b/2236119/48623116/
何シテル?   08/27 20:38
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation