• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack&bettyのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

タイヤ空気圧調整

少し乗り心地がふわふわするので、
タイヤ空気圧を上げようと思い、給油もかねてスタンドへ。

タイヤ交換して初めてだと思いながら空気圧を見ると、
規定値以下。

扁平率の下がった、一段下のタイヤで空気圧が低いと、
これはフワフワするはずだ。

規定値+1割に調整。

しっかりしたように思う。
もう少し走ればはっきりする。
Posted at 2024/01/28 14:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月25日 イイね!

キャデラックでこれはない。



調査の機材で満杯のカーゴルーム。
2列目も1人分倒している。
これで4人乗って移動する。
最長400kmほど。

国産ではランクル250が良いと思うが、
手に入りそうにないし、高速移動は苦手そうだ。

CX-60は真剣に検討したが、熟成度がもう一つ。
サスやエンジンは文句なしだが。

デジタルミラーなので、天井まで積んでも後ろの視界が確保されるのがいい。
エクスプローラーでは、上部40センチほどは後方視界確保で積めなかった。
したがって積載量はそれほど変わらない。
幅と奥行きは小さいが。

運転席側のミラーが、防眩の変色ミラーだった。
トンネルで青くなっているのを見つけて、少し感動した。
まだ知らない機能がありそうだ。
ろくにマニュアルを読んでいないから。
Posted at 2024/01/25 21:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月21日 イイね!

18インチスタッドレス

スタッドレスに履き替えた。
ホイールは18インチ。
キャデラック用のホイールは少なくて、20インチは無いに等しい。



タイヤはピレリだが、なかなか良い。オンロードでは。
サマータイヤのピレリ・スコーピオンには
あまりいい印象がなかったが、これは良い。
乗り心地はもう少しソフトになった。

福島に行ったが、あいにく雪は無し。
山梨でも雪は無し。
なので雪道での性能は未知数だが、
高速でも静かで安定している。
コーナーも問題なし。
そして例の外乱がほぼない。
これはタイヤとの相性なのか、18インチが良いのか。

サマータイヤのコンチネンタルはもう少し持つが、
次はメーカーを変えてみよう。

初期のクラウンの乗り心地は、
あの時代のキャデラックを目指していたのか?と思う。
戦後はアメ車が主流だったからな。
Posted at 2024/01/21 12:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月23日 イイね!

タイヤ

今はコンチネンタルだが、減り方がフォードより早い。
現在18800kmで、前の外側はあと5000kmぐらいか。

サスが良く動くので、タイヤへの負担が大きいのか?

轍で横にとられることが減った。
サスがなじんだから?とも思ったが、
どうもタイヤとの相性が良くないようだ。
ショルダーがかなり減っている事と関係がありそうだ。

Youtubeで、同じような投稿があった。
やはり轍で横に振られるので、
4輪のアライメントをやり直してもダメ、
スタッドレスに履き替えたら全く問題がなくなった、というもの。

今度のスタッドレスはピレリだが、
どうなるか楽しみ。
インチダウンして、18インチを履くので、
20インチとの違いが判るだろう。

どうも18インチの方が相性がいいような気がする。
Posted at 2023/12/23 14:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月21日 イイね!

カーナビアプリ

もっぱらGoogleを使っていたが、不満点もある。

公差点の信号の有無が表示されないので、
右左折をどこで行うかが良くわからず、
いきなり音声で指示される。
困る。
知らない道では面食らう。

高速道路と一般道が並行している場合、
一般道なのに高速道路上と表示される、
あるいはその逆の場合がある。
困る。
知らない道ではパニックになりそうだ。

アップルだと信号も表示され、
街路図も建物の表示が多くて見やすい上に、
案内音声も丁寧だが、検索リルートが遅い。
高速と一般道の誤認も同じ。

Yahooが良いと聞いて使ってみたが、
検索のキーボードが見つからない。

と思っていたら、すべて音声入力だった。
奇妙な感覚だが、慣れると便利。早い。
もう主流は音声認識なんだ。

信号表示もあり、案内も丁寧
さらに、一般道と高速の誤認でも、
強制的にどちらかが選べる機能がある。

これは良いです。
検索も速いし、しばらくこれを使おう。

と喜んでいたら、3つのカーナビアプリがすべて起動したままだった。
3つのアナウンスが大錯綜。

Posted at 2023/12/21 17:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初のクエーカーステート http://cvw.jp/b/2236119/48565643/
何シテル?   07/27 05:50
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation