• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack&bettyのブログ一覧

2020年02月10日 イイね!

プルタミナ・ファストロン、GF5を明記

プルタミナ・ファストロン、GF5を明記オイルが届いたが、
よく見るとGF5と明記されている。
これまではSN表示だけで、
メーカーのホームページにはGF5とあるだけだった。





これでいう事はない。
アマゾンで2400円(4L)、
5W-30,SN,GF5。
100%合成。
Posted at 2020/02/10 12:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月10日 イイね!

2020年型HONDA RA620H 始動!

アルファタウリが新型シャシーにエンジンを載せ、
ファイアアップした音声動画をアップしている。
昨年のエンジンよりさらにパワフルで荒々しい音だ。

https://f1-gate.com/alphatauri/f1_54795.html

これはいいのではないでしょうか。

さらにコンパクトにまとまったエンジンらしいし、
リアをもう1段タイトにするアイデアがあると聞く。
去年よりもシャシーと密接に関わりながらレイアウトされるし、
あとはエイドリアン氏のモチベーションだ。
アストンマーチンが離れることが決定しているから、
ヴァルキリもひと段落して、またF1に魂が戻っていることを期待する。

(そのヴァルキリは驚異的に速いらしい。)


Posted at 2020/02/10 04:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月07日 イイね!

オイル交換、プルタミナ2回目

これまでのオイルは、6000-6500キロぐらいでふけ上りが重くなったり、
ノイズが増えたりして交換時期だと感じたが、
プルタミナは7000キロを過ぎるまで感じなかった。

耐久性も良さそうなので、今度も同じものを発注。

ただ走行距離を考えて、
粘度を純正の5W-20から10W-30にあげたので、
今朝の冷え込み(気温1度)では
エンジンの始動が重いのは仕方がない。
暖機が終われば同じことだ。

オイルはかなり汚れているが、
混合気がリッチでかなり燃料がオイルに混入しているだろうから、
次回の汚れを見てみよう。
Posted at 2020/02/07 15:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月02日 イイね!

修理後の燃費

ほぼ高速だけで、11.124km/L、
高速6、市街4で10.14km/L。

走行20万キロでこの燃費は、なかなかだ。
飛ばさないようになったことも大きい。

問題のパージバルブは、燃料タンクの気化ガスをコントロールして、
燃焼室に送るバルブとのこと。
これが開いたまま、あるいは閉じたままになると、
燃料タンク内が負圧になったり、逆に圧がかかったりして、
アイドリングが不安定になる。
燃料満タンでエンジンがかからなかったのも、このあたりに原因が。
交換したらそれもなくなっているので、そういうことだ。

教えていただいたEGRのバルブではなかった。

とにかく快調。
パーシャルからの加速もすっと出る。

今度はリアビューカメラの交換だ。
もうカメラは届いているので、作業するだけ。

Posted at 2020/02/02 22:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雑感 http://cvw.jp/b/2236119/48649038/
何シテル?   09/11 11:01
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
23456 78
9 1011121314 15
16 17 1819202122
23242526 2728 29

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation