• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack&bettyのブログ一覧

2025年04月11日 イイね!

CT5

エンジンルーム

よく見るとバルクヘッドに食い込んではいない。


バッテリーはトランクルームにある。
ドイツ車を相当研究している。
Posted at 2025/04/11 09:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月09日 イイね!

車検の代車、CT5

2Lのターボだという前知識だけで乗っていた。
今時のターボはほとんどターボラグを感じない。
1000-1500では少しトルクの薄い感じがあるが、
後は反応も速いし、加速は文句なし。

ただやっぱりエンジン音が、回すと4気筒だ。

せっかくだからエンジンを見ようと、
ボンネットを開けたら、意外や縦置き。
BMWのように、かなり運転席のバルクに食い込んでいる。
後席の前を見るとフロアトンネルがある。
FRだったのか。

エンジンにばかり気を取られて、FFだと思い込んでいた。
普通に乗っていると全く分からない。
前が良く切れるのも、エンジンが軽いからだと思っていた。

フロントの接地感も十分だし、後ろから押される感覚もない。
テールが流れる気配もない。
そういえばステアリングの感覚がすっきりしている。

久しぶりのFRをもう少し楽しんでみよう。




Posted at 2025/04/09 13:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月19日 イイね!

ECUリコール

先日リコール作業に行った。
ECUの本体配線の品質に問題があり、
雨水の侵入で腐食し、最悪はエンジンストール、再起動不可になるとのこと。

リコール通知の2ヵ月ほど前から燃費が悪化していた。
ガソリンの質を疑って、あれこれスタンドを変えたりしていたが、改善せず。
どうも吹け上りが悪く、きれいに回らない。

そこにリコール案内が来たので、ははぁ、となった。
ミクスチュアが濃くなっているのではないか?

急に空いたスケジュールで問い合わせると、作業可能とのこと。
交換後はふけ上りが良く、きれいに回り、以前の軽いフットワークに。

2-3日乗って確認すると、燃費も以前に戻っていた。

新型XT4が出たが、既に販売停止が明らかになっている。
XT5の新型は出ないだろう。
そしてGM初のEV、リリック発売開始。

GMはハイブリッドを飛ばして、いきなりEVに行った。
シボレーブランドのシリーズEVボルトは2019年に販売停止。
エスカレードやXTシリーズは進化の袋小路に入った。

今回のリコールは最後かもしれない。
Posted at 2025/03/19 13:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月19日 イイね!

3月19日朝9時から約1時間の走行後。



東京都江東区から川口市まで。
桜が咲いたというのに。

走行距離は1年少しで50,000km突破。
Posted at 2025/03/19 10:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月20日 イイね!

滋賀県で、初めての雪道

Posted at 2025/02/20 23:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初のクエーカーステート http://cvw.jp/b/2236119/48565643/
何シテル?   07/27 05:50
免許取得後、初めて買った車が3万円のダイハツフェローマックス。スクラップ屋に通い詰めて、ステアリングやメーターパネルを全部交換しました。以来、国産、輸入車含め1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック XT5 キャデラック XT5
フォードエクスプローラーからの乗り換え、2台目のアメ車です。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation