2021年03月29日
フェルスタッペンは残念!
本人が一番悔しいだろうな。
ペレスが上がってくればメルセデスと互角になれる。
角田は13番グリッドスタートで9位。
ベッテル、アロンソ、ライコネンをパス(!!!)
最後にランス・ストロールをかわして9位!
ペレスは手堅い。
まだ上に行ける。
マシン単体ではレッドブル、
その次にメルセデス、
しかし総合力ではメルセデスが上だな。
その次は、どうもマクラーレンだ。
やはり、ジェームス・キー加入が大きい。
F1シーズン到来なのに、
エクスプローラーは車庫の中。
部品はアメリカ発注で、走れるのは5月!
Posted at 2021/03/29 10:28:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年03月28日
2021年 F1バーレーンGP 予選 速報・タイム
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ) - 1分28秒997
2.ルイス・ハミルトン(メルセデス) - 1分29秒385
3.バルテリ・ボッタス(メルセデス) - 1分29秒586
4.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分29秒678
5.ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ) - 1分29秒809
6.ダニエル・リカルド(マクラーレン) - 1分29秒927
7.ランド・ノリス(マクラーレン) - 1分29秒974
8.カルロス・サインツ(フェラーリ) - 1分30秒215
9.フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ) - 1分30秒249
10.ランス・ストロール(アストンマーティン) - 1分30秒601
!!!
Posted at 2021/03/28 01:50:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年03月25日
エンジン外付けで、
オイルポンプと同じベルトで駆動する設計が多いウォーターポンプを
なぜタイミングチェーンで駆動してエンジンブロック直付けなのか?
整備を考えれば外付けがいい。
なのに、なぜ?
エクスプローラーは燃料タンクも密閉で、
EGRと同じラインで蒸発ガスも燃やしている。
(水抜きをどうやるのか疑問だが)
(故障して分かったことだ。1年近く悩まされた。)
あらゆるロスを徹底的になくす方向だ。
※想定
1,タイミングチェーン駆動でベルトが1本減る。
オイルポンプも同じようにすればいいと思うが、
オイルポンプは高圧で、駆動抵抗が大きいから、
タイミングチェーンが伸びるデメリットを嫌った。
2,ポンプが熱を持つから、
冷却水はエンジン循環前に温度が上がり、
エンジン循環時の温度差が小さくなって熱歪が小さくなる。
3,ポンプ自身が放熱を少し受け持つ。
4,Vバンク外側がすっきりする。
(ターボ装着のためのスペースかな?)
1と4が主な理由ではないか?
その分、整備が高くつくんだがな。
Posted at 2021/03/25 13:11:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年03月24日
レンタカー交換で「いいね」をいただいて恐縮しています。
ありがとうございます。
いろいろと車を乗り比べると、今まで気にしていなかったことが見えてくる。
たまにはレンタカー生活もいい。
クワッドドライブさんの修理が混んでいて、完了は5月に入ると聞いている。
インテークマニホールドやカムカバーまで外すらしい。
カムシャフトむき出し。
で、バルブクリアランス調整もついでにしましょうと言ったら、
この車は自動調整ですと言われた。
そうだよ、最近は油圧ラッシュアジャスターで、クリアランス調整なんてないのだ。
チェーンテンショナーは交換だろう。
チェーンはどうかな?
ついでにプラグ交換、点火コイル交換。
点火コイルは奥のバンク3つを交換して、
手前はいつでも交換できるから、エラーでるまで放置。
あとホースとサーモスタット。
もちろんウォーターポンプ。
ちょっと大掛かりな修理になる。
Posted at 2021/03/24 23:28:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年03月24日
保険適用のレンタカー貸出期間が過ぎたので、
新たに長期契約のレンタカーを借りた。
別のメーカーの、よく売れている車種の型落ち。
走行は9万キロ越えで、前回の車より走っている。
前は捩れない。
フラットな姿勢のまま進路変更できる。
ホイールベースは前車より短いのに、変なピッチングはない。
ダンパーは前車より劣化していないようだ。
ドアの締まる音がいい。
全体的にシャシー剛性が高いこともあるだろう。
エンジンがいい。
廻してもうるさくなく、妙な振動もでない。
以外だったのは、オーディオの音が良い事。
中低音が結構出ていて、音に濁りがない。
スピーカーの取付剛性が高いと言う事なので、
シャシー剛性が高いことがこんな所に効いてくるのか。
Posted at 2021/03/24 12:14:02 | |
トラックバック(0) | 日記