• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

輝夢のブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

「東京オートサロン2018」参戦レポート

「東京オートサロン2018」参戦レポート大変お待たせしました!

東京オートサロン2018
参戦レポートでございます♪

もう2週間前ですが…すみません(^^;




さてさて、毎年恒例の東京オートサロンです。
もちろん今年も行ってきました!!

それでは、写真と一緒に振り返りたいと思います(^^)/





最初に向かったのは「日産自動車」ブースです!
だって日産党ですもの( *´艸`)






GT-R nismoが堂々と展示されています!!
いや~~、ナマで見るとやっぱり威圧感がすごいですね…・・。


Z34の特別仕様車も展示されていました。
内装と外装が黄色にコーディネートされていてオシャレですね!






赤だったら買ったんですけどねw(←それならZ nismoか!?)


そして…日産ブースといえば「ミスフェアレディ」でしょう!!
本当に美しゅうございます(*ノωノ)






日産ブースを後にしたら、今度は片っ端から展示車両を見に行きます(^^♪
今年はR35やレクサスLCといった高級車が多かったような気がします。































































































マツダのお姉さんが、指でマツダのマークを作っていました!
てっきり三角形(ロータリー)で来るかと思ったんですけどねw



写真は全部で1000枚近く撮ってはいるのですが……
さすがに全部は載せられないので、抜粋したものだけになっています(^^;
(※尾根遺産の写真が見たい方は群馬オフでどうぞ!)

他にもカッコいい車がたくさんあって、とても充実した一日でした!!


以上、オートサロンの参戦レポートでした♪
また来年も行ってこようと思います(^_-)-☆
Posted at 2018/01/27 16:53:20 | コメント(3) | イベント関係(てるむツアーズ) | 日記
2018年01月14日 イイね!

てるむツアーズ「新春!神田明神初詣編」

てるむツアーズ「新春!神田明神初詣編」第1回てるむツアーズ

今年から「○○旅」の名称を一新しまして、
「てるむツアーズ」でお送りします♪

記念すべき第1回は、神田明神です!!




ついに2018年になりましたね(*^_^*)
今年もいろいろなところに行ってみたいと思います。


さて、今年最初の旅先は…
初詣ということで神田明神です!!
alt
alt

某アニメの聖地としても有名な神田明神。
御利益が私にドンピシャということもあり、足繁く通っております。

先日、アド街で紹介されたばっかりですね♪




それでは、いつものように「特急あかぎ」でしゅっぱ~~つ!!
新幹線もいいですが、在来線の景色を楽しめる特急も良いですよ(^^)/
alt




そして、今回チョイスした旅ミュージックはコチラ!
「SUPER BEAVER」「青い春」です(・∀・)


会いたい人がいる 胸の奥をぎゅっと 掴む想いの
隣にはいつも あなたがいるんだ 元気でいますか?
迷うたびに思い出す 始まりは 青い春



私にもたくさんの「会いたい人がいる」わけでして……。
みんなに支えられて今があることを忘れず、今年も頑張っていきたいと思います。



午前9時をまわったところで、秋葉原に到着!
神田明神に向かって歩き始めます。
alt
alt
alt

駅から歩いて約10分、あっという間に到着です(^_^)b



~江戸東京総鎮守のパワースポット~
■神田明神 (千代田区外神田2丁目16−2)
alt
alt
alt
alt
alt
alt

明神様、今年もどうぞよろしくお願いします♪
去年は公私ともに散々な一年でしたので、今年こそ良い年にしてください……。


それでは、毎度恒例「おみくじの時間」です!
さぁ、今年一発目の結果は……!!!!
alt
alt

「吉」

なんと!吉に昇格しました!!!!
去年は末吉と小吉しか出なかったので、今年は良いことありそうです(^_^)b




ちなみに内容は
縁談:男は多くて困ることあり

alt

もしかして、もしかすると……今年は「何か」が起きるのか!!??
成人してから浮いた話がひとつもないので、むしろ困るくらいあった方がいいですwww




神田明神を後にしたら、写真を撮りながら少しお散歩。
そのままお昼ごはんを食べに「神田まつや」さんへ向かいます。
alt
alt
alt
alt
alt

神田のこのエリアが、最もお気に入りだったりしますw
だって、大好きなお店がたくさんあるんですもの(≧∇≦),゚.:。+゚

ほどなくして、目的地に到着!


~創業明治17年の老舗蕎麦屋~
■神田まつや (千代田区神田須田町1丁目13)
alt
alt

創業はなんと明治17年という、神田の有名な老舗蕎麦屋さんです!
お昼時は大行列になるほどの名店なので、時間に余裕があるときしか来られませんw

今回は「ざるそば」を注文しました(^^)/
いや~~、やっぱり美味しいですね!!
alt
alt
alt

東京に行く機会があれば、ぜひ寄ってみてください!
味は私が保証します(笑)




お腹も満たされたところで、今度は東京オートサロンへと向かいます!
オートサロンの記事は後日アップしますので、いましばらくお待ちくださいね。
alt
alt
alt

「アップまで待てねーよ!」という方は、ぜひノリックさんの記事をどうぞ♪
norick.no1「東京オートサロン2018に行って来ました(^-^)v」




そして、時は流れ……
19時を過ぎたところで、秋葉原に帰還!!
alt
alt

「アキバよ、私は帰ってきた!!!!」
(このネタが分かる人がどのくらいいるのだろうか…)




おばあちゃんのお土産を買いに「竹むら」さんに向かいます。
「アキバに行ってくるよ」と言ったら、揚げまんじゅうをおねだりされてしまいましたw


~神田を代表する甘味処~
■竹むら(千代田区神田須田町1丁目19)
alt
alt
alt

なんとか閉店前に到着しましたが、店内は多くのお客で賑わっていました。
ここの甘味は絶品ですからね~~!!




無事にお土産を確保したら、今度は夕ごはんを食べに「神田やぶそば」さんへ!
竹むらさんから徒歩30秒…近い、近すぎるwww


~女将の美声が響く蕎麦の名店~
■神田やぶそば(千代田区神田淡路町2丁目10)
alt
alt
alt

お昼にお邪魔した神田まつやさんと並ぶ、神田屈指の名店です。
お店の外観がとても洒落てます☆彡

定番の「せいろうそば」を注文。
味はもちろんですが…それよりも、女将さんの美声がホントに素敵です!
alt
alt
alt

夜なので1枚にしましたが、昼なら2枚、よく食べる人なら3枚をオススメします♪
泊まりで東京に来る機会があれば、ここでお酒も楽しみたいところですね。




食事のあとは、夜の街を少しふらふらしながら、いつもの場所に向かいます。
alt
alt
alt
alt
alt
alt




~メイドと紅茶と私設図書館~
■シャツキステ千代田区外神田6-5-11
alt
alt
alt

ぶっちゃけ、ここの紅茶が飲みたくて秋葉原に来るといっても過言ではありませんw
温かい紅茶とクッキーを注文し、旅の疲れを癒やしました。




ばっちり心の充電ができたところで、秋葉原を出て群馬へと戻りました。
今回も非常に充実した旅でした(*^_^*)
alt




以上、今回のてるむツアーズでした。
それでは、次回もお楽しみに!!
Posted at 2018/01/14 21:35:16 | コメント(0) | 旅行(てるむツアーズ) | 日記
2018年01月07日 イイね!

1月度「群馬オフ」お疲れさまでした

1月度「群馬オフ」お疲れさまでした毎月恒例「群馬オフ」のレポートです。

あけましておめでとうございます!
新年一発目の群馬オフ、お疲れ様でした★

群馬オフの詳細や参加車両等については、
いつものnorick.no1氏のブログをご覧ください。





2018年の第一回「群馬オフ」は、道の駅「玉村宿」での開催です!
冬期の会場は榛名湖ではなく玉村宿ですので、お間違えのないようよろしくお願いします。

10時半をまわったころ、続々とメンバーが集まってきました(*^_^*)
alt
alt
alt




だいたい型式ごとに並び終わったところで・・・・・・
1月度「群馬オフ」スタートです!!
alt




それでは、今日の様子を写真で振り返っていきましょう!

今回は今年最初の群馬オフということもあり、ご挨拶優先だったため写真が少なめです……。
いつもよりボリュームが少ないですがご了承ください(ノД`)


☆★整列写真★☆
alt
alt
alt
alt
alt
altalt
alt
alt
alt
alt
alt




☆★ピックアップ写真★☆
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

このお正月飾りは、花屋さんのお友達にお願いしたワンオフ品です♪
(※さすがに装着した状態では走れませんw)



☆★スナップショット★☆
alt
alt
alt
alt
alt
alt

クマさんのZは、今年はピザ屋仕様だそうです(笑)




今日は風が強かったので、みんなで道の駅の中にある食堂へ!
寒いときは、やっぱり温かいラーメンが恋しくなりますね(^_^)b
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt




午後2時をまわったところで中締めを行い、本日の群馬オフは無事終了。
最後に、Z33極悪軍団の皆様とZを並べて記念撮影★
alt
alt
alt
alt




いや~~、今日も濃密で楽しい一日でしたね!
以上、本日の群馬オフのレポートでした(^_^)b


それでは最後に、我らが委員長のノリック氏のコメントを掲載させていただきますね♪
(※「来年→今年」と修正している等、一部文章が原文と異なりますがご了承ください。)


毎月開催しているオフ会で、しかも毎月数十台という規模の参加台数がある中で、これほどトラブルが無く開催出来ているオフ会はなかなか無いと思います。
これもひとえに、皆様のご理解・ご協力あってのことと思っております。
本当に有難うございます。
今年5月には群馬オフ開始から8年が経過することになります。 
今後も毎月の定例開催を目指し、地道にやっていければと思っていますので、引き続き群馬オフを宜しくお願いいたします。 
(昨年12月3日の「norick.no1」氏のブログより引用)



私も群馬オフの広報担当(自称)として、2018年も群馬オフを盛り上げて行きたいと思っております!
まだまだ未熟者ではありますが、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2018/01/07 21:15:12 | コメント(4) | 群馬オフ増刊号 | 日記

プロフィール

安芸 輝夢(あき てるむ)と申します。 クルマとカメラと猫が好きなZ乗りです。 幼少期からフェアレディZに憧れ、家族や仲間の支えもありZオーナーになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FAIRLADY Z -Z34- version.S (H22)  貴婦 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
TOYOTA GR YARIS -MXPA12- RS (R4)  妻の愛機にして、我 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TOYOTA Vitz GR -NCP131- (H30)  GRヤリス乗りの妻に影 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
HONDA CB400 SUPER FOUR -NC42- Special Editio ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation