• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

輝夢のブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

てるむツアーズ「秋葉原&首都高夜景クルージング編」

てるむツアーズ「秋葉原&首都高夜景クルージング編」
てるむツアーズ
in 秋葉原&首都高 vol.2


首都高の夜景クルージングがしたい!
というわけで、今回もZで東京に行っちゃいます♪




太陽がイチバン元気な季節!今年もアツい夏がやって来ましたね(*^_^*)
毎日のように猛暑日が続き、私のようなオッサンはすでにグロッキーでございます orz

そんな中、今回は首都高を走りに行っちゃいま~す(^_^)b
では、いつものように「今日の一曲」をどうぞ★


輝夢セレクト【HOT LIMIT / T.M.Revolution】


夏メロといったら、私はコレです♪生足!魅惑の!マァメイドォォォォォォッ!!




さぁ、それでは旅に出かけましょう!!

今回の旅のお供は学生時代の後輩でございます(・∀・)
顔出しNGとのことなので、イメージ画像を載せておきますね(笑)↓
alt




後輩にナビをお願いして、高速で東京方面へと向かいます!!
とくに渋滞もなく、だいたい2時間程で秋葉原に到着しました★
alt
alt
alt
alt
alt

もちろん、駐車場はいつものUDXでございます♪
ローダウン車でも安心して入れる駐車場は、ホントにありがたいですね(^_^)b




地上に出ると…暑い、暑すぎる!!
それもそのはず、外気温はなんと35度&アスファルトの照り返しで恐ろしい温度になってました orz
alt



賑やかな電気街を少し離れて、神田屈指の蕎麦屋さんへと向かいます。

■かんだやぶそば
(千代田区神田淡路町2-10)
alt
alt
alt
alt

秋葉原周辺には美味しいお店がたくさんありますが、その中でもココはとびっきりです!
蕎麦の風味はもちろん、純和風の店構えや、女将さんの美声…古き良き「和」を堪能できます。




お昼を食べたら…今度はスイーツを求めて、老舗の甘味処へ直行!

■竹むら
(千代田区神田須田町1-19)
alt
alt
alt
alt
alt

後輩は白玉あんみつ、私は氷イチゴをいただきました。
夏はやっぱりかき氷ですね!食べた瞬間、身体がスーッと涼しくなる感じが大好きです(^_^)b




おなかもいっぱいになったところで、お買い物に出かけましょう(・∀・)
後輩が「バイオリンのケースが見たい!」とのことで、線路沿いに歩いて御茶ノ水に向かいます♪
alt
alt
alt




…って、バイオリンケースの用途って、まさかP90を隠して運ぶためだったりして!?
alt

(※バイオリンケースと聞いて、真っ先にガンスリのヘンリエッタが思い浮かんだのは内緒です。)




お買い物の後はアキバに戻って、いつもの場所で休憩です♪

■シャッツキステ
(千代田区外神田6-5-11)
alt
alt
alt

男旅でお馴染みの零鴛氏は、なんと月イチで来ているそうです!!
ここの紅茶はホントに美味しいので、アキバに来たらぜひ立ち寄ってみてくださいね(*^_^*)




シャッツを出たら、電車に乗って日暮里へ!!
後輩は反物(布地)、私は手芸用品を求めて、お店を片っ端から巡ります(^^)/
alt
alt
alt
alt
alt

Z旗カラーのタッセルを購入して加工→スマートキーに取り付けてみました★
今度は、ここで布や革を買って、内装のDIYに挑戦してみたいですね!




買い物を済ませて秋葉原に戻る頃には、もうすっかり夕ごはんの時間でした(^_^;)
車に荷物を積んで、そのままUDX内のレストラン街へむかいます。
alt
alt

夜のUDXは、なんともシャレオツな雰囲気が漂っていて良いですね♪




たくさんの飲食店の中から、今回選んだのはこちらのお店でございます(^^)/

■TRATTORIA Alioli
(千代田区外神田4-14-1 UDX2階)
alt
alt
alt
alt
alt

後輩の「ピザが食べたい!」というリクエストにお応えして、イタリアンのお店をチョイス♪
料理はとても美味く、店内も落ちついた雰囲気でした(^_^)b




さて…外もすっかり暗くなり、いよいよ今日のメインイベントに移ります!!
UDXの駐車場に戻り、Zに乗り込んだら……

いざ、首都高へ出撃!!
alt
alt
alt
alt

貴婦人と共に、優雅な首都高ナイトクルージング★
C1内回りをゆっくりと流しながら、東京の美しい夜景を堪能させていただきました。




C1を一周したら、レインボーブリッジを抜けて、“あの場所”へと向かいます!

■辰巳第1PA
(首都高速道路 9号深川線)
alt

首都高で最も好きな場所、辰巳PAです(^_^)b




ありがたいことに、私が来るという情報をキャッチした大将が待っててくれました!
たいしょぉぉぉぉ、ありがとぉぉぉぉぉぉ (´;ω;`)ブワッ
alt
alt

大将、そのアヤシイ「お嬢様聖水」って何ですか?(笑)




しばらく大将とダベッていると、どこからか聞き覚えのあるV6のサウンドが近づいてきて……


き…来た、あの音だ……ッ!
シマのZ――ッ!!
alt
alt

白き貴婦人“しまレディ”が、辰巳PAに登場( ^o^)ノ
私以上に業務多忙だというのに、わざわざ会いに来てくれました!ホントにありがとうございます!!




ここで、しまレディZサウンドシステムの試聴会を開催(・∀・)
後輩が体験したところ「映画館より音が良くてすごい…!」と感動していました♪
alt

私も何度か体験させていただいたのですが、音がクリアで全然割れません!
重低音が効いた曲はもちろん、ジブリの名曲とか流すとマジで感動的です!!




さて、そうこうしているうちに某白黒カスタムカーが来て「はやく帰りなさ~い」とのアナウンスが……。
辰巳PAを後にして、シマさんと大将はラーメンを食べに、我々は群馬に向かって走り出します。
alt

都会の夜景は本当にきれいですね♪
今度は横浜の夜景クルージング→大黒PAで歓談ミッドナイトをやってみたいものですw




こうして今日の旅も終わりと思っていたら、さらなるサプライズが待っておりまして……
帰り道、群馬オフでもお馴染みのこの2台に遭遇!!

(※写真はノリックさんのブログからお借りしております)
alt
alt

まさか、この二人に高速で遭遇してしまうとはwww
分岐ポイントまで、しばらく3台で団体走行を楽しませていただきました(^_^)b




いや~~、久しぶりに充実した一日を過ごすことができました!
丸一日付き合ってくれた後輩と、わざわざ辰巳に来てくれたシマさんと大将に感謝です(*^_^*)

以上、今回のてるむツアーズでした。
次回の旅先は未定ですが、夏場は「すずしいところ」を探してまた出かけたいと思います!
Posted at 2018/07/15 14:54:16 | コメント(1) | 旅行(てるむツアーズ) | 日記
2018年07月01日 イイね!

7月度「群馬オフ」お疲れさまでした

 7月度「群馬オフ」お疲れさまでした毎月恒例「群馬オフ」のレポートです。
関東は驚異的な早さで梅雨明けしましたね!
おかげで、今日はバッチリ快晴でした♪

群馬オフの詳細や参加車両については、
いつものnorick.no1氏のブログをご覧ください★




前回は生憎の雨模様だったぶん、今日は多くの仲間が集結しました!



いつものように、朝の挨拶を済ませたら……
7月度「群馬オフ」スタートです!!
alt
alt

それでは、今日の様子を写真で振り返っていきましょう!




☆★整列写真★☆
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt




☆★ピックアップ写真★☆
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt




☆★スナップショット★☆
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

7月でこの日射しだと、来月は帽子や日傘を持ってきたほうがよさそうですね……。




天気が良すぎて、榛名湖ですら気温が30度近くに到達!!
そのため、今日は早めにロマンス亭さんに避難です(^_^;)
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

店内はエアコンが効いていて超快適!ロマンス亭さん、いつもありがとうございます★




ランチのあとは、榛名湖で遊んじゃいましょう(*^_^*)

いざ!
仲間と共にボート乗り場へ!!
alt
alt
alt
alt
alt

大将チームとシマさんチームに分かれて、榛名湖最速をかけた追走バトルを楽しんできました♪
来月は手漕ぎボートでの対決が決定したので、いまから上腕二頭筋を鍛えておきますね!!



その後、駐車場に戻ってしばらく歓談を楽しみ、午後2時過ぎに中締めとなりました。
alt
alt
alt
alt
alt

おうちに帰るまでが群馬オフです(^_^)b
また来月、みんなに会えるのを楽しみにしています★




以上、今月の群馬オフのレポートでした。
本日参加された皆様、大変お世話になりました。また来月も、どうぞよろしくお願いします!
Posted at 2018/07/01 18:51:09 | コメント(7) | 群馬オフ増刊号 | 日記

プロフィール

安芸 輝夢(あき てるむ)と申します。 クルマとカメラと猫が好きなZ乗りです。 幼少期からフェアレディZに憧れ、家族や仲間の支えもありZオーナーになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FAIRLADY Z -Z34- version.S (H22)  貴婦 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
TOYOTA GR YARIS -MXPA12- RS (R4)  妻の愛機にして、我 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TOYOTA Vitz GR -NCP131- (H30)  GRヤリス乗りの妻に影 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
HONDA CB400 SUPER FOUR -NC42- Special Editio ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation