• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やむちゃグの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2022年1月14日

エンジンオイル漏れ修理(127,926㎞)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回の整備手帳(1月5日)のエンジンオイル交換でオイル漏れ発覚しました。仕事車なのでエンジンオイル量チェックは怠らず定常運転していました。

一応オイルパンの周りも濡れていましたので、ディーラーにて確認に行きました(最終整備がリコール修理だった為)

結果としては経年劣化のオイルクーラーのパッキンが原因と判明しました。

2
部品は幸いにも国内在庫あったので、翌日にはディーラーへ到着しました。

部品代金は2500円ちょっとです。
3
②番のパッキンが硬化してしまい、そこからオイル漏れ発生したようです。

担当さんのお話では、H5F型エンジンのオイルクーラーのパッキン劣化の修理も増えつつあるようです。
4
このパッキン交換にあたっては、ラチェットのソケットの8㎜×4本で止まっているだけ。
しかしオイルクーラーの上側のホース2本の固定バンドの向きが肝になります。

バンド(挟み込みタイプ)の爪が当たり、ラチェットが回せません(上側2本)

私はロングサイズのプライヤー(サーモスタット交換でも活躍)で一時的に向きを変え、事なきを得ました。
5
新品パーツは写真のような部品です。
6
整備中こちら側へは傷つけ厳禁です。
7
古いパッキンはカチカチに硬化して途中で千切れてしまいました。
又、溝の中にガッチリと嵌っていたので、ピックツールで傷付けないようパッキンを抉り出しました。(片側は引っ張って取れました)

写真は新品パッキンに薄くシリコングリス塗ってから嵌め込んだ後です。
8
ソケットのコマはディープ・セミディープ・普通のと3種類あると安心です。
真中のロングプライヤーもあった方が良いと思います。

ネジは10N・m(作業工程3整備書より)

狭いからやりづらいと思います。

この作業後、盛大に触媒後から排気漏れしているのが判明。
次回はマフラーガスケット交換ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

「安心」を「お金の力」をお借りして買いました。

難易度:

エンジンオイルとA T F交換。、

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 -DIY オイルのみ-

難易度:

グランカングー、インジェクション交換。

難易度:

エンジンオイル交換とフィルター

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月16日 13:22
お疲れ様です。

距離を走ると色々と出てきますね。
自分ならあれだけ漏れているとビビります。
DIY対応流石です!
コメントへの返答
2022年1月17日 5:58
ありがとうございます。

本当ですね。
日本一、色々トラブル含めてあるんじゃないかと思うようになりました。

まあ、うちのハチロクも購入当時は酷いものだったので、ちょっとくらいトラブっても動じませんがね(;^ω^)

アンダーカバーにオムツのような物付いていて、それがオイル吸収してしまって、オイル漏れ発覚遅れたので、その後オムツのようなマットを引きはがして今後オイル漏れが小さな穴から発見出来るようにしました。
2022年1月24日 11:34
じぶんの尿道のパッキンが経年変化で硬化してんのか
おしっこした後パンツを上にあげる際
ちょい漏れするんだ
こんどパッキン用意しておくから
シリコングリス塗ってハメなおしてくんないかな

つーかさ 車もおれたちも
あちこち漏れまくりだす年齢だな
コメントへの返答
2022年1月30日 19:16
あれ?
貴方センサー異常も兼ね備えていましたよね?
パッキンもですか?

私は車のみで、身体は若いままですよ~

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム エアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/2068332/8333187/note.aspx
何シテル?   08/15 08:05
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation