• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
やむちゃグの愛車 [日産 NV200バネットバン]
日産ジュークシート流用(2脚)
1
使い込んだ純正シート。<br />
汚れもシートクリーナーで掃除するも、クリーナーの泡で白くなってきて、乗るたびに嫌な気持ちになっていました。<br />
<br />
前々からシート変える予定でしたが、今回やっと行動に出ました。<br />
<br />
<br />
候補は、安く購入出来、綺麗な物。<br />
そして、ホールドの良さそうな、黒のシート。<br />
レカロは高いですし、2脚となるとシートレール代も馬鹿になりませんし。。<br />
<br />
しかも、レカロ対応のシートレールも座面高が同等以上になってしまうみたいです。(1センチ位)<br />
これはもう、自作しかないということで、色々調べました。<br />
<br />
日産ジュークのシートに決定。<br />
同じ日産車なので純正に見える。<br />
スエード調で高級感ある。<br />
ヤフオクで安かった。購入動機である。<br />
<br />
先ずは、本来シートレールは重要保安部品なので、交換してはいけないようなのです。<br />
でも、実際には車検場検査官によって、まちまちの見解のようです。<br />
しっかりした作りならば問題ないとか。<br />
<br />
実際、安売りしている社外製のシートレールだって、構造計算なんてしていないのだろうし。<br />
自分は溶接検査のプロの友達に見てもらいました。<br />
(汚いと言われましたが(笑))<br />
<br />
会社から借りてきた高速カッターで切り出していきます。純正シートレールや、ベースフレームの板厚を測って、材料は45&#215;45<br />
&#215;2,3の口型鋼材にしました。<br />
絶対に強度だけはしっかり考えました。<br />
使い込んだ純正シート。
汚れもシートクリーナーで掃除するも、クリーナーの泡で白くなってきて、乗るたびに嫌な気持ちになっていました。

前々からシート変える予定でしたが、今回やっと行動に出ました。


候補は、安く購入出来、綺麗な物。
そして、ホールドの良さそうな、黒のシート。
レカロは高いですし、2脚となるとシートレール代も馬鹿になりませんし。。

しかも、レカロ対応のシートレールも座面高が同等以上になってしまうみたいです。(1センチ位)
これはもう、自作しかないということで、色々調べました。

日産ジュークのシートに決定。
同じ日産車なので純正に見える。
スエード調で高級感ある。
ヤフオクで安かった。購入動機である。

先ずは、本来シートレールは重要保安部品なので、交換してはいけないようなのです。
でも、実際には車検場検査官によって、まちまちの見解のようです。
しっかりした作りならば問題ないとか。

実際、安売りしている社外製のシートレールだって、構造計算なんてしていないのだろうし。
自分は溶接検査のプロの友達に見てもらいました。
(汚いと言われましたが(笑))

会社から借りてきた高速カッターで切り出していきます。純正シートレールや、ベースフレームの板厚を測って、材料は45×45
×2,3の口型鋼材にしました。
絶対に強度だけはしっかり考えました。
カテゴリ : 内装 > シート・シートカバー > 自作・加工
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★★
作業時間12時間以上
作業日 : 2014年01月16日

プロフィール

「[整備] #カングー プラグ交換(190,728km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/1739717/8270139/note.aspx
何シテル?   06/20 05:26
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation