• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03のブログ一覧

2015年10月23日 イイね!

未来予想図。

未来予想図。
先週、久しぶりに平内オールドカー&オートバイ・コレクション展示館へお客さんがいらっしゃいました。 「生まれてくるのが20年、いや、30年遅かった」 が座右の銘でらっしゃるbean'93さん。 この日はレオーネ・エステートバン4WDではなくジムニーでご来館 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/23 18:59:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車徒然話 | 日記
2015年10月16日 イイね!

まぼろし。

つかぬことを伺いますが、 栗チョコレートって知りません? オイラが幼かった頃、コレが大好物だったんですがねぇ。 第二次安保闘争で学生たちが右手に火炎瓶、左手に少年マガジンを持って運動してた時代から数年後、 オイラは右手にトミ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/16 23:46:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月09日 イイね!

時代遅れエレジー。

先日のブログでは時代を先取りしてたなんてウソぶいてましたが、 そこはそれ、昭和な生き物ですから、 キッチリ置いてけぼりを食らってました。 まずは仕事が終わった後で弘前の温泉に行く事がよくあるのですが、城東あたりを走っていた ...
続きを読む
Posted at 2015/10/09 22:25:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月02日 イイね!

追い越し、追い越され。

先日行った東北隠れZミーティングからの帰り道、ハイエースの中でBGMを流しながら走ってたのですが、その中で聞き覚えのある曲が流れて来ました。 銀河の誓い。 1999年にヒットしたMAXの曲ですな。 隣のバイク屋さん何気にMAXのファンだそうで、オー ...
続きを読む
Posted at 2015/10/02 22:41:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 懐古話 | 日記
2015年09月27日 イイね!

ブンブンの青春。

連休の最終日、ちょいと地元の中心街で待機しなきゃならん所用ができたんだけど、有料駐車場に入れるのもアホらしかったんで近くにある市民憩いの場にZを停めて日なたボッコしてました。 ココは豪華客船を着けるために建設された埠頭だったんですが、毎年寄港するダイヤモンドプリンセスの全 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 21:30:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホンダZ話 | 日記
2015年09月19日 イイね!

解放戦線。

前回のブログで紹介したPC用の冷却ファン。 早速VFRのレギュレーターに装着。 元気にファンが回って灼熱地獄から解放してくれた! と思ったのですが、走行後にチェックしてみると少し温度が下がったかな? くらいの効果止まりでした。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 17:26:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

アウト・オブ眼中。

リサイクルショップでこんなモノを見つけたんで買って来たのですが、 マザーボードっての? 銀貨三枚で手に入れました。 ディスクトップPCを自作する方々は見ただけでスペックなんか分かっちゃうんでしょうが、 オイラには ...
続きを読む
Posted at 2015/09/13 21:56:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車徒然話 | 日記
2015年09月05日 イイね!

夢の跡。

短い可能性に火を点けられるかだってぇ? デカ過ぎてるな! スイマセン。 夏が過ぎて行く時期になると元気が無くなる質なもんで。 ネタ切れ気味です。 ちなみに標準サイズとの比較。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/05 15:24:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月28日 イイね!

何者だ!

正体不明のモノってのは人の好奇心をソソるけど、イザそれを目の前にしちまうとビビっちまうんじゃない? UFOとかネッシーとか、もし本当に目の前に現れたらアンタどうする? まあ、今日紹介するのは正体不明っていゃー不明だけど、 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/28 22:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

ある所にはある。

ある所にはある。
もう実車にお目にかかる事は永遠に無いと思ってた。 321台しか販売されてないんだもん。 ヴィヴィオGX-Tの三分の一。 デリバリーが終了してから三十年以上。 そりゃ見かけないハズだ。 オイラが中坊だった時、近所の墓地にある売店で業務車両として使われて ...
続きを読む
Posted at 2015/08/14 22:59:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車徒然話 | 日記

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation